【専門家監修】
妊娠・育児を楽しく学べるママ向けメディア

お知らせ *★まなべび公式アンバサダー★*募集中です

妊娠期 -> 妊娠初期 -> 3ヶ月 -> 8週

【助産師監修】妊娠8週(妊娠3ヶ月)初期症状・お腹の赤ちゃんの大きさと状態

妊娠8週から妊娠3ヶ月に入ります。これまで小さいながらも成長を続けてきたお腹の赤ちゃんは、胎芽から胎児へと呼び方が変わり、さらに発達する時期に。赤ちゃんの成長が楽しみな一方で、ママはつわり症状がまだつらいですよね。自分のペースで食べられるものを少しずつ食べて、乗り切る工夫を続けましょう。体調が良いときには、散歩や買い物に出かけるなど気分転換をしてくださいね。

  • facebook
  • twitter
  • line
  • hatena

17

妊娠8週のお腹の赤ちゃん-胎児となる

妊娠8週の赤ちゃん

妊娠8週の赤ちゃんは「胎児」と呼ばれるようになります。体は二頭身で、頭と胴体を見分けられ、胴体の部分がやや細長くみえるように。胎児は少しずつヒトらしい形へと変化していきます。

 

妊娠8週の胎児の大きさ

妊娠8週ごろにお腹の赤ちゃんの大きさを確認するには、頭からお尻までの長さ(頭殿長)を測ります。そしてこの結果もとに妊娠週数を計算し、出産予定日を確定するのです。この頃の赤ちゃんの頭殿長は1.5~2.0cmくらいで、まだまだ小さいですが、妊娠8~10週にはこのように出産予定日を確定することが大切でしょう。

 

胎児の臓器や器官ができる

妊娠8週の赤ちゃんは見た目の変化だけでなく、脳や心臓、肺などの臓器や器官の形が完成。他にも目や耳といった感覚器官、手足の指など体の細かい部分も形づくられていきます。

赤ちゃんの心臓の形がほぼ完成して機能しはじめると、心臓の動きが経腹超音波でほぼ見えるようになります。さらに超音波ドップラーという機械でも、心臓の音がはっきりと聞こえたりするでしょう。

 

この時期、お腹の赤ちゃんはまだ「卵黄のう」という嚢からの栄養に頼っていますが、少しずつ胎盤を通してママの体からも栄養をもらい始めています。

 

妊娠8週のママの症状-下腹部のチクチクした痛み

妊娠8週、ママの子宮は卵の倍くらいの大きさになり、おへその下に手を触れると少しだけふっくらした感覚があるかもしれません。

子宮が少しだけ大きくなると、子宮の周りの筋肉が伸び、お腹の下あたりにチクチクと痛みを感じることがあります。他にも、腰の部分に重たさを感じることもありますが、これは妊娠によるホルモン変化によるものです。

胎盤はまだ完全には完成していない時期ですので、出血や下腹部の痛みがあれば、病院に連絡して受診してくださいね。

 

関連ページ

妊娠初期の「お腹の張り」原因&症状とは?注意すべきお腹の張り方

 

妊娠8週のつわり-症状のピークに入る人も

妊娠8週目のつわり症状はどうでしょうか。吐き気や嘔吐などの症状がより強くなる人もいるでしょう。妊娠8週くらいでピークを迎えるママもいます。

胃がムカムカしたり、常に吐き気があったりと、つらいつわりに悩まされるママも少なくありません。なかには、食べてもすぐに吐いてしまい、何度も繰り返してしまう人も。また逆に、いつも何かを口にしていないと気持が悪くなる場合もあるなど、ママによって症状はさまざまです。

ほかにも、食べものの匂いが気になったり味覚が変わったりし、余計に食事がとりづらいこともあるでしょう。

 

つわりには食べられるもの少しずつ

吐き気や嘔吐の症状が強いママは、つらい思いをしているでしょう。なるべく空腹になることを避け、食事は少しずつ食べられるものを摂るように心がけてください。

症状がつらいからといって、つわりだけに意識が向いてしまうと、余計にストレスが溜まってしまいます。つわりが軽いときには散歩や適度なストレッチなど、別のことに気持ちを集中させるのもおすすめ。

胎盤が完成すれば症状もだいぶ和らぐので、あともう少しの辛抱です。水分すら全く摂れない、著しく体重減少するなど重症のつわりである「妊娠悪阻」の症状がみられたら、すみやかに受診をしてください。

 

関連ページ

妊娠中の「つわり」はいつからいつまで続く?症状と対処法【助産師】

【つわりの基本】いつから?どんな症状?対策方法を助産師が教えます

「つわりがつらい!」先輩ママの乗り越え方は?タイプ別の対処法

つわりがひどい人は体質?つわりがない人の特徴は?【産科医師】

 

妊娠8週の過ごし方ー病院選びに目を向けよう

妊娠8週の赤病院選び

 

妊娠8週、つわりがピークを迎えるママも多いなか、少しずつ症状が和らいでくるママもいます。それぞれの体の状況に合わせて、妊婦健診や出産する病院選びをしていきましょう。

 

母子手帳の交付

妊娠の経過が問題なく、医師からの指示を受けたら、区役所や市町村役場へ「妊娠届」を出します。そして母子健康手帳を受けとりましょう。この母子健康手帳には、妊娠中のママと赤ちゃんの健康状態や、成長を記録していきましょう。母子健康手帳は妊娠の経過だけでなく、出産後の赤ちゃんの成長や予防接種の記録などをつける大切な手帳となります。

ママが普段の生活で気になった体の症状も書いておくと、受診のときに役立ちますよ。

 

妊婦健診や出産でお世話になる病院選び

妊娠8週目、まだつわり症状が強いママも、少し落ち着いている時には、これからの妊婦健診や出産でお世話になる病院・産院をどこにするか考えましょう。高齢妊娠やもともと持病がある、2人目妊娠など、ママの妊娠の状況によって最適な病院は異なります。

 

 

《まとめ》

 

妊娠8週を迎えて、ほとんどのママの妊娠がより確実なものになりつつあります。なかには、赤ちゃんの大きさから出産予定日が確定する場合もあり、よりママとしての自覚が強くなる時期でしょう。これからつわりのピークを迎えるママもいますが、赤ちゃんが元気な証拠だと思って、なるべくリラックスして無理のない範囲で普段の生活を続けていきましょう。

 

 

関連ページ

妊娠9週の壁とは?【産科医】流産の割合と赤ちゃんの心拍停止の原因

【産科医に聞く】妊娠したらまず注意するべき生活習慣とは?

【産科医】妊娠7週目のエコー検査でダウン症がわかる?疑われる特徴

 

妊娠8週(妊娠3ヶ月)ごろの“専門家Q&A ママが知りたいギモン”

ママたちの疑問や不安に、産科医師・助産師・管理栄養士など各分野の専門家が回答します。

 

Q. 妊娠中の立ちくらみの原因と対処法を教えてください。 

Q. 妊娠初期ですが、自転車に乗るのは赤ちゃんに影響はありますか?

1955年に日本助産師会東京都支部として、助産師相互の協力と助産専門職の水準の維持向上並びに利用者に対する質の保証を図り、母子保健事業を通じ、女性と子ども及び家族の健康・福祉の改善・向上に貢献することを目的として活動を開始。

2010年一般社団法人格を取得。

2014年公益法人となり、地域に根差した公共性の高い事業に取り組んでいる。

>詳しく見る
  • facebook
  • twitter
  • line
  • hatena

17

>基礎知識を学ぶ!TOPへ戻る

イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介

>イベント・セミナー一覧
  • オンライン(録画配信) 無料

    5月9日開催 産後ヨガ~心身をリラックしながら骨盤ケアをしよう~(無料)

    開催日
    2024/5/9(木)
    10:00~10:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    14:00~14:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    20:00~20:30
    詳細

特別講座【アーカイブ配信】
過去実施した妊娠・出産・育児を学べる人気のセミナーを公開!(会員限定)