【専門家監修】
妊娠・育児を楽しく学べるママ向けメディア

お知らせ *★まなべび公式アンバサダー★*募集中です

2021.09.10

妊娠の発覚はいつから?【産科医】妊娠初期症状14と検査タイミング

予定より月経が遅れたり、いつもと体調が違ったりすると「もしかしたら妊娠したかも?」と気になるでしょう。特に初めての妊娠では、初期症状がどんなものでいつ受診したらいいかなど、わからないことが多いですね。今回は妊娠が発覚しやすい時期とその症状、妊娠検査薬が使える時期、病院を受診するタイミングについて、産科医師によるアドバイスを紹介していきます。

  • facebook
  • twitter
  • line
  • hatena

25


 

妊娠の発覚「妊娠はいつからわかる?」

妊娠発覚はいつ

 

妊娠している期間は

妊娠初期(妊娠4~15週)

妊娠中期(妊娠16~27週)

妊娠後期(妊娠28週以降)

の3つの時期に分けられます。このうち多くの人は、妊娠初期に妊娠が発覚します。

妊娠週数は最終月経の開始日を「0週0日」として数え、出産予定日が「40週0日」となります。妊娠2週0日が排卵日です。受精し順調に進行すれば、妊娠3週前に着床することになります。

 

関連ページ

【妊娠週数の数え方と出産予定日】を知る方法とは?助産師が説明します

 

妊娠初期症状はいつから?早い人は妊娠4週からつわり症状

妊娠4週に月経が来ないことから、妊娠5週目以降に妊娠検査薬で陽性を確認して、産婦人科を受診する人が多いです。そのため妊娠初期に、妊娠がわかることになります。妊娠初期症状でよく耳にするつわりも、早いと妊娠4週5週目から症状が出るもの。これにより妊娠を疑う人も多いようです。

 

 

妊娠発覚のころ『妊娠初期症状』によくある14の特徴

それでは実際に妊娠した人は、妊娠発覚の頃にどのような初期症状があったのでしょうか。人によって感じる妊娠初期症状は違いますので、自分に当てはまる症状があるかみてみましょう。

 

妊娠初期症状(月経の遅れ・基礎体温・つわり・出血・おりもの)

妊娠初期症状1. 月経が遅れる

 

いつも月経周期が正確な人で、予定日を過ぎても月経が来ないときは、妊娠している可能性があります。しかし出産後で月経が再開していない場合や、もともと月経不順の人は、妊娠に気づきにくいかもしれません。

 

妊娠初期症状2. 基礎体温で高温が続いている

 

月経周期が正常な人は、プロゲステロンの影響により、排卵後に基礎体温が上昇して高温になります。月経黄体の寿命が約2週間のため、それ以降の基礎体温は下降し低温へと移行するのです。

しかし妊娠が成立すると、妊娠黄体から大量のプロゲステロンが産生されます。すると高温が2週間以上続くことになります。基礎体温は測り方や体調で誤差が生じやすいですが、17日以上高温が持続した場合には、妊娠を疑いましょう。

 

妊娠初期症状3. つわりがある

 

妊娠初期の妊婦さんの約50~80%に、吐き気や嘔吐などの消化器症状があると言われています。それらの症状は早いと妊娠4週5週から始まり、妊娠16週ころまでに終わることが多いですが、個人差があります。

つわりには、ホルモンバランスの変化が関係しているという説があります。また他にも、胎児を異物と認識した生体反応、心理的要因が大きいなど様々な説があり、原因は明らかではありません。

 

関連ページ

【先輩ママの体験談】つわりはどんなふうに始まる?ピークはいつ?

妊娠中の「つわり」はいつからいつまで続く?症状と対処法【助産師】

 

妊娠初期症状4. 着床出血がある

 

受精卵が子宮内膜に着床した時に、少量出血することがあります。これが「着床出血」と呼ばれるもの。着床出血は予定月経の1週間前から、予定月経日近くに起こります。生理と見分けがつきにくいですが、出血量が少量の場合には着床出血の可能性があります。

 

妊娠初期症状5. おりものが増える

 

妊娠すると、エストロゲンという女性ホルモンが増加します。このホルモンの作用で粘液が増加し、おりものが増える人も。個人差がありますが、一般的に妊娠するとおりものは増えて、妊娠週数が進むほど水っぽいおりものが増す傾向にあります。かゆみを伴うボロボロしたおりものがでる場合、匂いがきつい・出血が混じる・水のようなものが持続して出る場合には受診しましょう。

 

妊娠初期症状(乳房・食欲・頻尿・眠気・微熱)

妊娠初期症状6. 乳房に痛みやハリがある

 

妊娠すると、ホルモンバランスが大きく変化します。これによって妊娠初期にも乳房が張る、乳輪が黒ずんだ、乳首の先に痛みがあるなどの症状が出ることがあります。ホルモンバランスによって個人差があり、強く感じる人、全く変化のない人と様々です。

 

妊娠初期症状7. 食欲や味覚・臭覚に変化がある

 

妊娠初期には、これまで大好きだった食べ物が嫌いになったり、逆に食べられなかったものが食べたくなったりすることも。またつい食べすぎてしまう人、食欲が出ない人と個人差があります。

 

妊娠初期症状8. 頻尿になる

 

妊娠すると子宮が大きくなるのに伴い、膀胱を圧迫し頻尿になりやすいです。

 

妊娠初期症状9. 眠気・だるさの症状がある

 

妊娠初期にはプロゲステロンの影響で、眠気を感じやすくなります。また頻尿になることから夜間の睡眠時間が短くなり、日中の眠気やだるさを感じやすくなることも。

 

妊娠初期症状10. 微熱・風邪症状がある

 

妊娠初期は高温が続くので、熱っぽい・風邪のように感じる人も多いようです。妊娠中期になると、高温から低温に移行しますので、体のほてりは軽減されます。

 

妊娠初期症状(むくみ・イライラ・便秘・めまい)

妊娠初期症状11. むくみがある

 

妊娠するとプロゲステロンが増加して、体内に水分を溜め込みやすくなり、むくむことがよくあります。以前は「妊娠中毒症」の3つの主特徴として、「高血圧」「蛋白尿」とともに「浮腫」がありました。しかし現在では、高血圧を伴わないむくみに、病的な意義はないとされています。

 

妊娠初期症状12. イライラする・気分が落ち込む

 

妊娠中はホルモンバランスが大きく変化することにより、感情の起伏が激しくなる傾向。イライラしやすい、気分が落ち込みやすいなどの感情の変化は、妊娠に伴うものである可能性があります。

 

妊娠初期症状13. 便秘になる

 

妊娠するとホルモンバランスが変化することで、腸の動きが悪くなりがちです。これにより便秘や、ガスが出やすくなることがあります。ですから特に妊娠中は、水分や食物繊維を意識して摂ることが大切です。

もしなかなか便秘が改善しない場合には、妊婦健診などで相談して、妊娠中も使える便秘薬を処方してもらいましょう。

 

妊娠初期症状14. めまいやふらつきがある

 

妊娠すると貧血や低血圧、自律神経の乱れなどにより、めまいや立ちくらみが起こることがあります。めまいや立ちくらみがするときは、無理せず休息を取りましょう。症状が長く続き頭痛や吐き気も伴う時には、早めにかかりつけの産科医を受診してください。

 

 

ここでは14の妊娠初期症状の例をみてきました。ただし妊娠中はホルモンバランスが大きく変化し、紹介したもの以外の症状が出る可能性も。妊娠中の症状で過度のストレスを感じるようであれば、妊婦健診の時に助産師や産科医に相談し、アドバイスをもらってくださいね。

 

 

妊娠発覚!妊娠検査薬で陽性が出るのはいつから?

妊娠検査薬

 

「妊娠初期症状かな?」と感じると、妊娠したのかどうか早く知りたくなりますね。手軽に調べるには、薬局などで市販される妊娠検査薬を使う方法があります。妊娠検査薬は手軽に検査できるのですが、使う時期を間違えると正しく検査できないことがあります。妊娠検査薬の使える時期を確認して、正しい時期に行いましょう。

 

妊娠検査薬は月経予定日の1週間後から

妊娠検査薬は、妊娠すると分泌されるhCGホルモンに反応して、陽性反応を示すもの。測定するhCGは、受精後約1週間ごろより検出可能です。妊娠反応キットは通常、尿中hCGが25IU/Lの測定感度で調整され、ほぼ全例で妊娠4週から陽性となります。

 

一般的に市販されている妊娠検査薬に適した時期は、排卵の遅れなどを考慮して「月経開始予定日から1週間以降」とされています。陰性反応が出てもなお月経が遅れている場合には、日にちをあけて再度検査するか、病院を受診しましょう。

 

関連ページ

がっつり生理がきたのに妊娠はあり得る?【助産師】妊娠をしている可能性は?

 

 

妊娠発覚!病院を受診するのはいつから?

妊娠検査薬で陽性反応を確認したら、早いタイミングで産婦人科を受診するのが良いでしょう。市販の妊娠検査薬で陽性が出ても、それが正常妊娠ではなく、子宮外妊娠など危険な妊娠である可能性もあります。

子宮外妊娠を放置すると、卵管破裂や大量出血などの、命に関わる深刻な状態になることも。妊娠5週以降であれば、妊娠反応を確認したら、早めに産婦人科で診察をしてもらいましょう。

 

 

《まとめ》

 

妊娠の初期症状は人によって、症状も現れる時期も様々です。初期症状をあまり感じなくても、月経が遅れている場合には、妊娠検査薬で適切な時期に検査を。そして陽性反応が出たら正常な妊娠かどうか、産婦人科でできるだけ早く検査してもらいましょう。また妊娠検査薬で陰性が出ても、月経の遅れが続くようであれば、何か他の病気が隠れている可能性もあります。産婦人科を受診してくださいね。

 

※写真提供:PIXTA

 

関連ページ

妊娠中のカフェインによる影響【助産師】妊娠発覚前に飲んでしまったら?

【産科医に聞く】妊娠したらまず注意するべき生活習慣とは?

妊娠初期に気づかずに飲酒したら?【産科医】妊婦中のお酒のリスクとは

妊娠初期の性行為(セックス)は大丈夫?【医師】リスクとNG行為

           

平成7年 岐阜大学医学部卒業
平成12年 岐阜大学大学院医学研究科 修了 学位修得
平成12年 スウェーデン・カロリンスカ医科大学留学 博士研究員(有給)
平成17年 岐阜大学医学部附属病院助手(併任講師)
平成19年 いとうレディースケアクリニック 産婦人科 医師
平成26年 医療法人葵鐘会 産婦人科/不妊センター 医師
平成30年 もりレディースクラブクリニック 院長
令和2年4月 いずみレディスクリニック 理事長・院長
令和2年7月 あいレディースクリニック 理事長・院長

>詳しく見る

イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介

>イベント・セミナー一覧
  • オンライン(録画配信) 無料

    5月9日開催 産後ヨガ~心身をリラックしながら骨盤ケアをしよう~(無料)

    開催日
    2024/5/9(木)
    10:00~10:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    14:00~14:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    20:00~20:30
    詳細

特別講座【アーカイブ配信】
過去実施した妊娠・出産・育児を学べる人気のセミナーを公開!(会員限定)