1. 妊娠中、体重管理について指摘を受けた?

妊娠中に病院で体重管理についての指摘を受けたことが、「時々ある」と答えた人が最多で33%でした。次に多かったのが「全くない」で31%、「あまりない」人は25%という結果。「よくある」というママは9%います。
2. 妊娠中、体重管理でどんな指摘を受けた?
・妊娠初期に助産師さんに「+10kgまでね!」と言われた。そして+10kgを超えてしまってからは、健診のたびに怒られるかも…とヒヤヒヤ。
・食べづわりだったため、つわりが落ち着くまでに急激に体重が増えてしまい、気を付けるように注意された。お腹が空いた時は、「こんにゃくゼリーや寒天を食べてみて」と提案された。
・妊娠5ヶ月ごろ、1ヶ月で3kg増えた時のこと。これ以上増えると高血圧や糖尿になりやすいから、と注意された。そしてしばらくの間、食事内容の記録とそれに対する指導(お米の量や食材について)があった。
・身長162cmで妊娠前の体重が48kgのやや痩せ型なのに、出産まで6kgの体重増加にしましょうと言われていた。実際に1ヶ月1kg増えただけでも、すごく注意される厳しい病院だった。
3. 妊娠中、体重管理が最も大変だった時期は?

妊娠中で特に体重管理が大変だった時期については、「妊娠後期(8~10ヶ月)」との回答が43%で最多。「妊娠中期(5~7ヶ月)」は27%、また「妊娠初期(2~4ヶ月)」はわずか8%です。
4. 妊娠中、体重管理のため食事に気を付けた?

妊娠中の体重管理のための食事は、「まぁまぁ気を付けていた」という人が半数を超え58%でした。「とても気を付けていた」は14%、「あまり気を付けていなかった」は22%という結果。「全く気を付けていなかった」ママは6%とごく少数です。
5. 妊娠中、体重管理のためどのような食事をした?
-
- 野菜をとにかく多く摂る。また食べる順番に気を付けた。食前にはコップ1杯の水を飲んで、野菜を食べ、主食にいくまで5分は空けるという指導を守った。間食はナッツ系。
-
- おやつが無性に食べたかったが、2日に1度で我慢。0カロリーの炭酸水で空腹を紛らわすことも。
-
- 糖質制限のためオートミールを取り入れ、主食はときどきキャベツや豆腐、こんにゃくに置きかえた。
-
- むくみ対策で塩分に気をつけていた。サラダを食べる時はドレッシングを減らしたり、レモン汁で代用したり。またヨーグルトを食べて善玉菌を増やし、腸内環境を整えて痩せ菌が増えるよう意識した。
-
- アプリでカロリーを計算。そしていつでも大きい器で食べないように徹底した。
-
6. 妊娠中、体重管理のため運動に気を付けた?

妊娠中の体重管理のための運動は、「まぁまぁ気を付けていた」という人が46%でした。「あまり気を付けていなかった」は27%、「全く気を付けていなかった」は13%となりました。
7. 妊娠中、体重管理のためどのような運動をした?
-
- 1日に8,000~10,000歩ほど歩く。また家では雑巾がけをして運動量を増やしていた。
-
- オンラインのマタニティヨガや、ストレッチの講座を受けていた。
-
- ピラティスや散歩など軽い運動をしていたが、切迫早産で自宅安静になってからは何もできなくなった。
-
- お腹が張りにくい朝の時間帯に、犬の散歩。そして午後は上の子を公園に連れて行っていた。
-
- プールで1時間ほど、ウォーキングと平泳ぎ、背泳ぎをしていた。
-
- 気温や天候に影響されないショッピングモールで歩き回った。ウィンドウショッピングだと気が紛れるし、ベンチやトイレもあってすぐに休憩できたので、頻繁に行っていた。
-
《編集部からひと言》
「妊婦健診で体重が増えすぎと怒られた」などとよく耳にしますが、実際のところは半数以上のママが「指摘を受けたことはあまりない、もしくは全くない」ことがわかりました。とはいっても妊娠後期になるにつれ、体重をコントロールするのは大変なもの。一部では、やはり医師や助産師さんに厳しく注意され、食事指導を受けたという声もありました。
また体重管理のために食事に気を付けたという人は、全体の約70%と多数。野菜をたくさん摂る、カロリーを計算する、食べる順番を意識するなど、食事面での工夫は比較的よくされているようです。
そして食事ほど高い意識ではないものの、運動に取り組んだ人も60%近くを占めています。定番のウォーキングのほか、最近ではオンラインでエクササイズを教わったという経験談も。自身の体重増加ペースと体調をみながら、無理せず続けられる範囲での対策をとっていきたいですね。
まなべび講座では妊婦さんの体重管理をテーマにした、専門家監修の記事を多数公開中です。ぜひチェックしてみてください。
「体重管理」に関連するページ
✔妊娠中の体重増加の目安は?妊娠6ヶ月から体調管理を意識しよう
✔【アンケート調査】妊娠中の体重管理はいつから?過度に体重を増やさない方法は?
✔【助産師が解説】産後体重は戻る?減らない原因と産後ダイエットのコツ
文:まなべび編集部 写真提供:PIXTA