妊娠中の生卵
生卵は控えるべき?
生卵は食中毒を引き起こす可能性があるので、妊娠中は控えておきましょう。
新鮮で保存状態の良い生卵であれば可能性は低いです。しかし、特に割れた卵の摂取や、割ってから時間のたった卵は食中毒のリスクが高まります。万が一のことを考えて、妊娠中は生卵を控えておくと良いでしょう。
食べるときの注意
もちろん必ず食中毒になるということではありませんが、妊娠中は免疫力が低下しているため、避けておくほうが安心なのです。
卵にはたんぱく質、脂質、ミネラル、ビタミンがバランスよく含まれています。しっかりと火を通した料理であれば問題ないので、おいしく食べてくださいね。
関連ページ
✔【管理栄養士が解説】妊婦さんは栄養ドリンクを飲んでもOK?ダメ?
イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介
-
オンライン(録画配信) 無料
-
オンライン(録画配信) 無料
-
オンライン(録画配信) 無料