【専門家監修】
妊娠・育児を楽しく学べるママ向けメディア

お知らせ *★まなべび公式アンバサダー★*募集中です

2023.11.27

【医師監修】妊婦は温泉に入ってOK?いつなら大丈夫?おすすめ泉質と注意点

妊娠中も、温泉でゆっくりのんびりしたいと思う時があるでしょう。しかし温泉に入ることで、お腹の赤ちゃんに何か影響がないのか気になりますよね。この記事では、妊娠中の身体と温泉について学んでいきましょう。温泉に入ることのメリットとリスク、入る場合の注意点を底解説していきます。

  • facebook
  • twitter
  • line
  • hatena

10


 

妊婦さんは温泉に入ってもいい?

妊婦の温泉

 

妊娠中はマイナートラブルに悩まされることもあり、気持ちが不安定になりやすいもの。温泉でゆっくりできると、気持ちもすっきりしてリラックスするかもしれません。まず、妊娠中に温泉に入っていいのかどうか説明します。

 

昔は妊娠中の温泉は禁忌

昔は環境省の定める温泉法により、「妊娠中(特に初期と末期)の温泉が禁忌」とされていました。しかしこれには明確な根拠がないとして、2014年に改訂。禁忌ではなくなりました。今は、妊婦さんも温泉に入ることができます。

 

今は妊娠中の温泉はOK

現在では、妊娠中に温泉に入っても大丈夫。比較的体調が安定している、妊娠中期がおすすめです。胎盤も完成して、動きやすい妊婦さんが多い時期でしょう。

 

 

妊娠初期・後期の温泉は避けた方がいい

できれば温泉を避けた方が良い時期は、妊娠初期と後期です。

 

妊娠初期

妊娠初期は流産する可能性が高い時期なので、刺激になる泉質の温泉は控えましょう。また妊娠初期は、つわりや出血など、体調が不安定な時期です。温泉の湯気で、気分が悪くなることもあるでしょう。血圧の変動や出血の心配もあるため、できれば胎盤が完成する妊娠16週以降に、温泉の利用をおすすめします。

 

妊娠後期

妊娠後期は、かなりお腹が大きくなっている時期です。身体全体でバランスがとりづらく、足元が見えにくいでしょう。さらにお湯で滑りやすく、転倒する危険性もあります。

 

また妊娠後期は、動悸や息切れ、胃もたれなど、様々なマイナートラブルが起こる時期でもあります。正期産の時期に入ると、破水の可能性も高まります。いつお産が始まってもいいように、安全な生活を心がける必要があるでしょう。

 

 

泉質による違い

妊婦おすすめの泉質

 

妊婦さんにおすすめできる泉質と、そうでない泉質をそれぞれ紹介します。

 

妊婦さんにおすすめの泉質

妊婦さんにおすすめの泉質は、「単純泉」です。単純泉とは、温泉に含まれる成分が一定量に達していないものを指します。つまり比較的、効能成分が薄く身体への刺激が少ないので、アトピー患者や高齢者、妊婦さんにもおすすめなのです。

 

妊娠中は注意したい泉質

妊娠中に注意したい泉質は、以下の通りです。

・酸性の温泉

・アルカリ性の温泉

・硫黄泉

・ラジウム温泉

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

酸性の温泉

殺菌作用が強い酸性の温泉は、肌の古い角質を取り除く役割をします。そのため、肌がデリケートな妊婦さんには適していません。肌トラブルが多い人は特に、酸性の温泉は避けましょう。

 

アルカリ性の温泉

アルカリ性の温泉は、他の泉質よりお湯がぬるぬるしています。ぬるぬるした泉質が悪いわけではありませんが、お湯のせいで床が滑りやすくなり、転倒事故の可能性が高まるためです。お腹が膨らんでくると特に足元が見えづらいため、注意しましょう。

 

硫黄泉

卵が腐ったような、独特な匂いがあります。気分が悪くなることがあるかもしれません。お湯も濁っていて足元が見えず、転倒の危険性もあります。

 

ラジウム温泉

肌に直接ピリピリするような刺激を感じることがあります。肌が敏感な方は、ピリピリするラジウム温泉は避けたほうがよいでしょう。またラジウム泉は放射能泉ですが、温泉に含まれる放射能量はごく微量です。お腹の赤ちゃんへの影響はないとされていますが、心配な人は控えたほうがいいでしょう。

 

 

妊婦が温泉に入るメリット

妊娠中は、様々なマイナートラブルに悩まされるもの。そんなマイナートラブル解消に、温泉が効果的なケースもあります。妊婦さんが温泉に入るメリットを紹介します。

 

リラックス効果

妊娠中はホルモンバランスの変化により、様々な不調をきたします。メンタルが不安定になりがちな妊娠中、温泉に浸かることでリラックス効果を得られるでしょう。

 

冷え性の解消

妊娠中は、血流が悪くなってしまいます。特に妊娠後期は、増大した子宮によって血流が悪くなって冷え症に陥りがちです。温泉にゆっくり浸かることで副交感神経が刺激され、身体があたたまり、冷え性の改善につながります。

 

肩こり・腰痛の緩和

妊婦さんは姿勢や重心の変化により、肩こりや腰痛が出現します。温泉は肩こりや腰痛の緩和にいいでしょう。

 

思い出づくり

赤ちゃんが生まれると、毎日の育児に追われて、温泉どころではなくなってしまいます。出産前の思い出づくりとして、温泉を楽しむといいかもしれません。

 

関連ページ

助産師が教える《冷え対策》妊娠期の体調不良管理をきちんと知ろう

妊婦さんのつらい腰痛をやわらげる【腰痛緩和ストレッチ動画】

 

 

妊婦さんが温泉に入るときの注意点

温泉での注意点

 

妊婦さんが温泉に入る時は、十分な注意が必要です。

 

1. 転倒に注意する

温泉の中だけではなく、脱衣所の床も濡れていて滑りやすくなっていますので、注意しましょう。身体をしっかり拭いてから、脱衣所に出ることをおすすめします。

 

2. サウナ・水風呂は厳禁

熱いお湯やサウナ、水風呂など、温度が極端に変わるところに入ると、血圧が急激に変動します。血圧が急激に変動すると、身体に負担がかかりますので注意しましょう。

 

3. 空腹時、満腹時は避ける

空腹時は立ち眩みを起こしやすく、また満腹時は消化不良で気分が悪くなりがちです。食後30分以上経ってからが、いいタイミングです。

 

4. 短時間で入浴を

妊娠中の長風呂は、いつも以上にのぼせやすくなります。できれば10分以内で、入浴を終了しましょう。のぼせによる眩暈で転倒する可能性がありますので、十分に注意してください。

 

5. ひとりで入浴しない

妊婦さんひとりで入ると、気分不良や出血、破水など、何かあった時に発見が遅くなってしまいます。必ず友人や家族と一緒に入浴しましょう。

 

6. 水分補給をこまめに

温泉に入ると、身体の水分が失われてしまいます。妊娠中は、いつも以上に身体が水分必要とします。入浴前に、コップ1~2杯の水を飲んでおきましょう。

 

7. 近場にする

できるだけ近場の温泉が理想です。遠くても、車で2時間以内に帰って来られる場所にしましょう。

 

 

温泉にまつわるよくある疑問

妊婦さんの温泉について、よくある疑問に答えていきます。

 

Q. 妊娠中の温泉旅行はダメ?

妊娠中は何があるかわかりません。経過に異常がなかったとしても、妊娠中の旅行は避けた方が無難です。帰省をともなう旅行など、どうしても必要な時以外は、旅行は控えるようにしましょう。

 

Q. 温泉卵は食べても大丈夫?

温泉卵といっても、固めからとろとろまで様々あります。固ゆで卵とは違い、しっかり細菌が死滅しているかわかりません。なかでもサルモネラ菌は、生の卵に発生します。感染した場合は激しい嘔吐、頭痛、発熱、腹痛などの症状が見られます。食べないほうが安心ですが、もしも食べる時は、購入したらすぐに食べ終えましょう。

 

Q. 妊婦さんのサウナはNG?

妊娠中のサウナはNGです。急に熱い場所に入ると、血圧が変動します。身体に負担がかかり、気分不良になったり脱水を超す原因にもなりますので、サウナはやめましょう。

 

 

《まとめ》

 

妊娠中に温泉に入ること自体は問題ありませんが、注意すべき点が多くあります。しかしリラックス効果やマイナートラブル緩和など、メリットもあるでしょう。温泉に行くときは必ず誰かと一緒に、しっかり準備をして楽しむと安心ですね。

 

※写真提供:PIXTA

 

関連ページ

妊娠中の旅行の危険性!【医師からの注意点】準備で気を付けること

《産科医に聞く》妊婦は飛行機に乗ってOK?

 

ママのお悩みの声

妊娠8ヶ月に一泊の国内旅行はアリ?

妊娠中のサウナや岩盤浴はダメ?

       

1999年愛知医科大学卒業
その後大垣市民病院にて研修、勤務を経て安城更生病院へ赴任
2006年日本産婦人科学会産婦人科専門医取得
2008年やまだ産婦人科院長就任

>詳しく見る

イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介

>イベント・セミナー一覧
  • オンライン(録画配信) 無料

    8月8日開催 ~産後うつにならないために~妊娠中から知っておくべき産後の心と身体(無料)

    開催日
    2024/8/8(木)
    10:00~10:30
    詳細
    開催日
    2024/8/9(金)
    14:00~14:30
    詳細
    開催日
    2024/8/9(金)
    20:00~20:30
    詳細