【専門家監修】
妊娠・育児を楽しく学べるママ向けメディア

お知らせ *★まなべび公式アンバサダー★*募集中です

2021.01.22

【産科医が解説】妊婦健診のノンストレステスト(NST)とは?何をする検査?

さまざまな検査項目で、ママや赤ちゃんの状態をみていく妊婦健診。妊娠後期になるとノンストレステスト(NST)とよばれる検査を受けることになります。これはいったい何のための、どのような検査なのでしょうか?産科医師が解説します。

  • facebook
  • twitter
  • line
  • hatena

26


 

妊婦健診のノンストレステスト(NST)とは

NSTで普段の赤ちゃんの心拍数を調べる

ノンストレステスト(NST)とは、陣痛が来る前の普段の状態で、赤ちゃんの心拍数を調べる検査です。だいたい妊娠10ヶ月ごろの妊婦健診に組みこまれます。センサーのついたベルトをお腹に巻いて、横になります。

赤ちゃんが動いた時にボタンを押すことで、赤ちゃんの心拍数の変動を調べます。30~40分程度かかりますが、ママは寝ているだけで痛くありませんので、心配いりません。

 

ノンストレステスト(NST)とは

 

NSTとはとても大事な検査

NSTでは赤ちゃんの健康状態や、ママのお腹の張りを調べます。赤ちゃんがお産の試練である、陣痛が来た時に耐えられるかどうか確認する、とても大事な検査です。医師の指示に従ってしっかり受けましょう。

                 

1999年愛知医科大学卒業
その後大垣市民病院にて研修、勤務を経て安城更生病院へ赴任
2006年日本産婦人科学会産婦人科専門医取得
2008年やまだ産婦人科院長就任

>詳しく見る

イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介

>イベント・セミナー一覧
  • オンライン(録画配信) 無料

    5月9日開催 産後ヨガ~心身をリラックしながら骨盤ケアをしよう~(無料)

    開催日
    2024/5/9(木)
    10:00~10:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    14:00~14:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    20:00~20:30
    詳細

特別講座【アーカイブ配信】
過去実施した妊娠・出産・育児を学べる人気のセミナーを公開!(会員限定)