【専門家監修】
妊娠・育児を楽しく学べるママ向けメディア

お知らせ *★まなべび公式アンバサダー★*募集中です

妊娠2ヶ月

いろちゃんさん

2023/05/18

入社してすぐに妊娠してしまいました。職場に妊娠報告しづらいです。

今年入社の新卒です。先日妊娠が発覚しました。
面接では長く勤めたいと言ってしまいましたし、部活やバイト等辞めずに続けてきた点をアピールして入社したため、職場に妊娠報告し辛いです。
特に私の上司(子供はいません)は少しきつめなので何を言われるか分からず怖いです。
産休育休を経て復帰したいとは思っていますが、新卒で仕事を覚える前に離脱して子供を見ながら仕事をしてまた勉強となると働き続ける自信がないです。
ネットで調べると、入社してすぐ妊娠した方への誹謗中傷もあれば、それだから少子化が進む、女性の社会進出がなくなるなど、擁護の意見もありました。
私は妊娠自体はとても嬉しく、いつかは欲しいと思っていたので産むつもりですが、会社は許してくれるのでしょうか。
つわりも始まってきたのか、気持ち悪く、朝スッキリおきれない日が続きます。
情けなく申し訳ない気持ちはもちろんありますが、妊娠による体調不良もあるので早めに報告はするつもりですが…
皆さんは妊娠発覚後すぐ会社に報告しましたか?安定期になってからの方がいいでしょうか。入社してすぐ妊娠となると怒られますか?

ニックネーム必須
コメント

この投稿への回答

  • 【ぎっちさん】

    2024.01.12

    早めに報告した方がいいです。つわりは人それぞれ違うしなによりも、ストレスでお腹の赤ちゃんが心配です。

    でも、会社側の立場も考慮しなくてはなりせん!今から繁忙期を迎えるのに当たって人材育成をするつもりでの報告は会社側の負担や、流産などのリスクも背負うことになります。
    いくら働ける意思を見せても拒まれるところも多くはないかもです…

    ですが、授かり物ですので、他人にどうこう言われるのは違うと思いますが。
    1番は母子の健康を最優先に考えて最善の判断してください!

    0

  • 【そらちゃんさん】

    2023.05.25

    妊娠発覚後は自分を守るためにもすぐ報告するべきだと思いますよ!
    投稿者様は悩んで投稿したと思いますのでないと思いますが、実際問題確実に負担が増える人はいます。
    妊娠はもちろん喜ばしいことですし、周りも喜ぶべき事ですが、「妊娠しました!嬉しい!辞めます!」のような態度はあまり良くないですね。
    しっかりと報告し、新人としてできる限りのことをすればいいと思います。
    ただ、一生懸命やってても、妊娠について何か言われるようであればマタハラです。(結構多いみたいです)
    辞めるように示唆されたり、迷惑だと言われたりすることがあれば、マタハラになります。相談できる場所があるので相談してくださいね。上司はそういった人事の調整込みで対価をもらっているので。
    投稿主様も職場も円満に妊娠を素直に喜べる結果になることをお祈りしています!

    2

  • 【ぽぽさん】

    2023.05.23

    早めに報告したほうがいいですよ。
    怒られる、怒られないの問題ではなく、あなたの体調にも影響があるかもしれないし、報告が遅いほうが会社にも迷惑です。

    妊娠自体は素晴らしいことです。それを怒る会社は本当にやめたほうがいいですよ。
    パワハラですし、規則違反です。
    ただ、当たり前のように妊娠報告はやめたほうがいいです。
    産後も仕事を続けるのであれば意欲をみせ、妊娠をきっかけに退職するのであればしっかりと説明するなどはしたほうがいいですね。穴を埋めるために同僚の負担は増えますから。

    あとそう言った系のネット記事はあまり見ないほうがいいですよ。批判とか書いてる人って結局誰が書いているのか分かりませんし。傷つくだけです。

    6

  • 【みそそさん】

    2023.05.21

    正直言っちゃうと人によるかな〜って思います。
    もちろん!妊娠は幸せなことですし、祝福するのは当たり前!命のことですから、ママと赤ちゃんの健康第一なのは前提です。
    怒られたならマタハラで訴えることができるくらいですよ。体調が悪くなる前に早めに報告した方が働きやすくなりますし、会社側も早く報告して欲しいと思います。
    本当に気にしなくて大丈夫ですよ。

    しかし、入社すぐ妊娠してつわりを理由に休んで育休産休しっかりとって復帰。もうお腹は大きく、3ヶ月ほど働いてまた育休産休。その後退職。一度も申し訳なさそうな素振りを見せない子がいたとTwitterか何かでみてそれはさすがに、とは思いましたが。制度は制度ですので止めることはできないですね。

    本当に妊娠前後の姿勢や態度で心の中の祝福度は変わってくると思いますよ。
    上司はそういった結婚、妊娠を見据えて人を動かすというのも仕事の一部です。

    4

  • 【ララさん】

    2023.05.19

    状況は私とは違いますが凄く共感します。私は入社して一年経つ前に上司との面談がありました。その時に「これからも先輩に沢山面倒見てもらって自分のスキルを磨きまくって頑張って続けていきます!」と言い、もしかしたら来年には昇格するかもしれないと言われ期待されてました。ですが1年経つ頃に妊娠が発覚し最初はあんな事言った後なのでかなり勇気がいりました。
    上司はまぁ優しい方だったので良かったですが、他の社員はあまり良い反応では無かったですw 特に私をずっと教育してくれた先輩は前のようにしつこいくらい育ててくれたのが少しずつ私を放置するようになり今では育休を取る前に引き継ぎに関しても話したら素っ気ない態度で終わりました。でも、そんな事よりも妊娠は奇跡ですし仕事なんていくらでも代わりはいるわけですしあなたが授かった命を守れるのはママであるあなたしかいないですよ! 勇気はいりますが言えば時間が解決てくれますから!

    7

  • 【えまさん】

    2023.05.19

    私は両方の立場で経験があります。自身も半年で妊娠し、1年と少し働いて育休、産休後復帰しました。その時は報告にかなり勇気がいりましたが、すぐ報告しました。つわりで朝起きれないことがありますからね。本当は会社にも安定期に入ってからの報告が良かったのですが。
    裏で何を言われているか、思われているかはもちろん分かりませんが、報告後不遇な待遇を受けることはありませんでした。
    ただただ申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
    復帰後、私と同じくらいのタイミング(入社半年)で妊娠した子がいましたが、素直におめでとう!と思いました。仕事が合わずに辞めていく人も多いし、しっかりと対面で妊娠報告してくれましたし。喜ばしいことですしね。
    妊娠しても言い訳をせずに最後まで一生懸命働いてくれてたのもあるかもしれないですね。
    もちろん体調第一なのでそれがいいことだとは思いませんが。
    個人的でデリケートな話なので絶対にとは言えませんが、どんなに言いづらくても早めに伝えた方がいいです。妊娠中は本当に大事な時期です。自身と赤ちゃんを守るために、周りからどう思われても報告し、適正な労働環境で働くべきです。もちろん頑張りすぎは良くありませんが、妊娠してるから〜という言葉を多様するのはよくないですね。報告の態度が重要だと思います!

    4

イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介

>イベント・セミナー一覧
  • オンライン(録画配信) 無料

    5月9日開催 産後ヨガ~心身をリラックしながら骨盤ケアをしよう~(無料)

    開催日
    2024/5/9(木)
    10:00~10:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    14:00~14:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    20:00~20:30
    詳細

特別講座【アーカイブ配信】
過去実施した妊娠・出産・育児を学べる人気のセミナーを公開!(会員限定)