【専門家監修】
妊娠・育児を楽しく学べるママ向けメディア

お知らせ 【味の素】詰め合わせセットやアマギフが当たる★Instagramレシピキャンペーン

みんなに相談しよう!お悩み相談
妊娠中の悩み、出産・子育てについてなど、
先輩ママに相談してみよう

妊娠6ヶ月

ひらめさん

2024.04.23

早めに産休に入るときの段取りについて

初めての投稿で不慣れですが
お助け頂けたら嬉しいです。
介護士をしている妊婦で
秋に出産予定です。
コロナが第五類になったとはゆえ
マスクでの仕事なので
正直、身体がしんどいときが多々あります
妊婦対応に理解ある職場ではありますが
母権カードも活用して1ヶ月早く産休に入る相談を病院にしてきました。職場の上司への適切な伝え方、こう伝えた等あれば教えてほしいです。宜しくお願いします

この投稿への回答

  • 【こばさん】

    2024.07.24

    私は出産前に退職をしました。

    ただ、働けるギリギリまでお仕事をさせて頂き つわりが酷い時や体調が優れない時は上司に早め早めの相談をしてお休みを頂いたり、出勤日数を減らして頂いたりしました。

    私の職場も出産への理解をしてくれる職場だったので 無理はせずにその環境に時々甘えながら働かせて頂きました。


    お休みを頂く時も、出産の為退職させて頂く時も職場の方々が嫌な顔1つせずに気持ちよく対応してくださりましたが
    自分が 1人抜ける事でご迷惑をおかけしてしまうことには変わりが無いので
    一言 ご迷惑をおかけします。出産育児頑張ります!今後もよろしくお願いいたします。と言葉と茶菓子を添えました。

    出産はすごく素敵な事です♩.•
    お互いに気持ちよく産休や出産準備に入れるよう言葉選びと行動をしました(ᵔᵔ)
    参考になれば幸いです。

    1

  • 【miwさん】

    2024.04.23

    はじめまして!
    ちょうどニュースで話題になっていましたね…「産休クッキー」の問題(;´Д`)
    ほんとにいろいろな考えや受け取り方の人がいます。

    産休取得は守られた権利だし、体調不良などがあるときにも正々堂々と職場に業務改善を求めることができる、それが母健連絡カードです!

    上司に伝える際も決して「申し訳ない…」なんて言う必要はないんだって考え方もあります。
    一方でやはりお休みの間は職場のほかの方に負担がかかるわけなので、「ご迷惑をおかけします」というべきだって人もいますよね。

    受け取り手によって、完璧な振舞いなんてないと思うんですよね…

    私個人的には、やはり後々に復帰する職場ですから、マイナスの印象ができるだけ残らないように立ち振る舞うのがいいと思います。
    実際以上にしんどそうな雰囲気を醸し出してください。
    「本当は何とかギリギリまで業務をこなしたいけれど、どうしても主治医の勧めで…仕方なく」というのと、「主人がとても心配していて、主人の強い意向なんです…」
    と周囲の人のせいにしちゃってください!(^^)

    2

最新の相談内容
>相談内容一覧
人気の相談内容
>人気の相談内容

イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介

>イベント・セミナー一覧
  • オンライン(ライブ配信) プレゼント 無料

    9月24日開催 初心者ママ向けマネーセミナー『ママFPから学ぶ!子育て世代、家族の幸せのための資産形成術』(無料)

    開催日
    2024/09/24(火)
    10:00~11:00
    詳細
    開催日
    2024/09/25(水)
    14:00~15:00
    詳細
    開催日
    2024/09/26(木)
    20:00~21:00
    詳細
  • オンライン(録画配信) 無料

    10月10日開催 助産師が教える<赤ちゃんのすやすや睡眠 らくらく寝かしつけ講座>(無料)

    開催日
    2024/10/10(木)
    10:00~10:30
    詳細
    開催日
    2024/10/11(金)
    14:00~14:30
    詳細
    開催日
    2024/10/11(金)
    20:00~2030
    詳細