【専門家監修】
妊娠・育児を楽しく学べるママ向けメディア

お知らせ *★まなべび公式アンバサダー★*募集中です

2023.02.27

先輩ママは【産後の生理】いつから再開した?予兆は?どう変わった?

妊娠してしばらく生理がない生活に慣れると、産後はいつ生理が始まるのかと不安になりますね。母乳育児との関係や、生理がくる予兆も気になるもの。なかなか予測がつかない産後の生理ですが、先輩ママはいつから再開し、妊娠前と比べて様子はどう変わったのでしょうか?今回は3人の産後ママが登場し、それぞれの経験についてお話していただきました。

【座談会メンバー】

●りんごさん

3歳男の子と6ヶ月男の子の2児を育てるママ。長男出産後は卒乳後しばらくして生理再開。生理前~生理中におこる気分の不安定がひどくなった。

●かおりさん

1歳の男の子をもつママ。完全ミルク育児で、産後11ヶ月経ってから生理が再開した。以前よりも生理痛が軽くなり、鎮痛剤が不要になった。

●らむねさん

生後4ヶ月の女の子をもつママ。産後すぐは母乳を与えていたが、1ヶ月ほどして完全ミルク育児に移行するとその直後に生理再開。出血量が増え、頭痛がひどくなるほか、PMSの症状に悩まされている。

  • facebook
  • twitter
  • line
  • hatena

5

 

産後の生理はいつ再開した?母乳をやめると生理がくる?

―出産後に生理が始まったのはいつごろでしたか?母乳育児をしていた時期があれば、それも合わせて教えてください

 

●りんごさん

長男を出産後1年間にわたり、母乳育児を続けました。卒乳すると、その3ヶ月後に生理がきました。母乳をやめたら生理が始まる人が多いと聞いていたので、そろそろ生理再開のタイミングかなと準備していた頃でしたね。初回は軽い出血で終わりましたが、それ以降は周期どおりに生理がくるようになりました。現在は次男(生後6ヶ月)の授乳中なので、まだ生理はありません。

 

●かおりさん

私は完全ミルクのため、母乳は与えていませんでした。完ミの場合は早くに生理がくるものと予想していましたが、実際はなかなか再開せず。産後11ヶ月経ってようやく生理が始まりました。生理がくる少し前に、腰のあたりのだるさを感じたのですが、後になってそれがおそらく排卵日の症状だったと気づきました。

 

●らむねさん

お2人とはだいぶ違うのですが…私の場合は産後1ヶ月間のみ、母乳とミルクの混合。体調不良もあり母乳が出なくなったため完全ミルクに移行したところ、その直後に生理が再開したのです。まだ産後1ヶ月を過ぎた頃でした。しばらく不正出血のように不規則だったので、再び悪露が出てしまったのかと心配になりました。母乳をやめたとはいえ、さすがに3ヶ月くらいは後かなと予測していたので、こんなにも早い生理に驚き、あわてて生理用品を買いました。

 

―生理の再開時期はそれぞれ大きく異なるようです。出血量や周期が乱れていると、それが生理だと気づかない場合もありますね。

 

 

産後の生理!様子はどう変わった?

産後に再開した生理は、妊娠前と比べてどのような変化がありましたか?

 

●かおりさん

生理痛が軽くなりました。妊娠前は生理痛がひどく、鎮痛剤を飲んでも効かないことすらありましたが、今は服用しなくても過ごせる日が多いです。また以前は生理周期が40~50日と長いこともあり、やや不規則でしたが、現在はかなり安定しています。

 

●りんごさん

生理の出血量や痛みはほとんど変わっていません。ただし妊娠前からあったPMS(月経前症候群)の症状のうち、メンタル面の乱れがひどくなったように思います。生理前になると自分でコントロールできないほどイライラがつのり、夫や子どもにあたってしまうことも。たいてい生理が始まると同時に治まるのですが、最近は長男のイヤイヤ期もあって精神的に辛くなるのが悩みです。

 

 

●らむねさん

私は出産して生理がひどくなってしまいました。出血量は増え、腰は重く、頭痛がきつくなり、鎮痛剤を飲まなければ子どものお世話もままならない状態。PMSの症状も悪化しているように感じます。毎回かなりしんどいので、もうすぐ次の生理がくると思うと憂鬱で仕方ないです。

 

 

育児中の生理で辛いとき!どうやって乗り切る?

出産を機に、生理の辛い症状が軽減したママがいる一方、さらに悪化したというママもいます。子育てをしながらの生理で特に大変なのは、どのような時ですか?

 

●りんごさん

どんな時でも育児の手が休まる暇はなく、ワンオペの状況は非常に辛いです。長男にイヤイヤと反抗されては私の心もイライラで限界。お風呂を入れるのも一苦労ですし、自分がトイレに行くタイミングすら逃すこともしばしばです。

 

●らむねさん

本当にそう!お腹が痛くても寝ていられないし、トイレに入っていても子どもの泣き声にいつでも急かされ落ち着きません。こまめにナプキンを替えられない時もあるので、経血が特に多い日は、ショーツ型ナプキンを使うようにしています。

 

●かおりさん

私も産後の生理で初めて、ショーツ型のナプキンの便利さを実感しました!多い日でも漏れないのはもちろんですが、実は生理中のワンオペのお風呂で活躍しています。子どもと一緒のお風呂ではどうしても裸のままバタバタしてしまいますが、ショーツ型ナプキンを履いていれば安心。子どもを洗って湯船に入れている時や、自分の洗顔や洗髪の間も履いたままできて、後は捨てるだけなのでとても楽ですよ。

 

体調不良のなかでも子どものお世話は休めませんよね。育児中ママならではの工夫もあるのですね。その他に生理の乗り切り方はありますか?

 

 

●かおりさん

適度に手を抜いて過ごすのが一番。生理のときは夫にも話して、料理などの家事はできるだけしなくてもいいように理解と協力を得ています。子どものことが最優先なので、大人の食事は買ってきたもので簡単に済ませたりします。

 

●りんごさん

我が家も同じように、生理前や生理中の辛さを夫に伝えるようになりました。どうしても怒りっぽく、イライラしてしまうのは生理のせいだと夫も理解してもらうことで、少しは対処もスムーズになります。自分がどんな風にしんどくて、どう接してもらうのがベストなのかよく話し合いましたね。家事はある程度あきらめています。

 

●らむねさん

生理痛のときは我慢せず早めに鎮痛剤を飲むことですね。それから婦人科を受診してピルを服用すると、生理の辛さはかなり和らぎます。本当は現在もピルを飲みたいのですが、いずれ2人目の妊活も考えているので…迷っているところです。

 

 

生理のときは無理しないで!先輩ママからのアドバイス

 

最後に、産後の生理で悩んでいるママにアドバイスをお願いします。

 

●らむねさん

産後は子どものお世話優先で、自分のことを後回しにしがち。辛いときは無理をせず家族に頼り、自身への負担を減らして生活してください。そしてもし生理中の体調があまりにも悪い場合は我慢せず、早めに病院を受診するのがいいですよ。

 

●かおりさん

完璧に育児と家事をやろうとすると、なかなか体が休まりません。できることだけを適当にやるのも大事なポイントだと思います。生理で辛いと言いにくいかもしれませんが、家族には正直に伝えるべき。きちんと話して協力を得られるようにしましょう。

 

●りんごさん

生理のときは気分も暗くなってしまいます。24時間体勢の育児から少し離れて、ほんの1時間でも自分の時間がもてると、気持ちもリフレッシュできるはず。美味しいものを食べたり、体のケアや美容に時間を使うのもおすすめです。普段は忙しくて自分がいかに疲弊しているか気づかないものです。生理のときは思い切って、のんびり過ごしてみるのもいいですよ。

 

みなさん産後の生理再開にまつわる経験を語っていただき、どうもありがとうございました。

 

文:まなべび編集部 写真提供:PIXTA

           
  • facebook
  • twitter
  • line
  • hatena

最新の連載記事

イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介

>イベント・セミナー一覧
  • オンライン(録画配信) 無料

    5月9日開催 産後ヨガ~心身をリラックしながら骨盤ケアをしよう~(無料)

    開催日
    2024/5/9(木)
    10:00~10:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    14:00~14:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    20:00~20:30
    詳細

特別講座【アーカイブ配信】
過去実施した妊娠・出産・育児を学べる人気のセミナーを公開!(会員限定)