助産師公益財団法人 東京都助産師会

助産師公益財団法人 東京都助産師会
東京都助産師会は、東京都在住、在勤の助産師が所属しています。地域で開業する助産師、病院で働く助産師が協力して、お互いの助産専門職の水準の維持向上のために研修会などを企画運営します。大学などで未来の助産師を育てている仲間もいます。そして、みんな助産師という仕事が好き、誇りをもって妊婦さん、産後の母、Baby、家族の健康・福祉の改善・向上に役立ちたいと、それぞれのフィールドで仕事をしています。
- 会社名・
所属団体名 - 公益財団法人 東京都助産師会
- 代表者名
- 片岡 弥恵子
- 職種
- 助産師
- HP
- https://www.jmat.jp/
- SNS
- 沿革
-
1955年日本助産師会東京都支部として、助産師相互の協力と助産専門職の水準の維持向上並びに利用者に対する質の保証を図り、母子保健事業を通じ、女性と子ども及び家族の健康・福祉の改善・向上に貢献することを目的として活動を開始。2010年には一般社団法人格を取得。2014年には公益法人となり、地域に根差した公共性の高い事業に取り組んでいる。
この専門家が監修したまなべび講座
イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介
-
オンライン(録画配信) 無料
-
オンライン(録画配信) 無料
-
オンライン(録画配信) 無料