PICK UP!
この投稿への回答
-
【ねるこさん】
2023.04.27
妊婦さんは赤ちゃんを守るために体温を高くたもつみたいですよ。だから普段の夏よりも暑いんだとか!
妊娠8ヶ月という事なので、授乳のため、上半身の血流がよくなるということも関係しているのかもしれないですね。
人間って本当不思議ですよね!これを自然にやっちゃうんですから!
夏の出産になりますね!妊娠中の体をしっかり理解して過ごしましょう。
頑張ってください!
2
-
【kikoさん】
2023.04.26
お腹に赤ちゃんがいて、血液量がかなり増えてますから、妊婦さんは仕方ありませんね。暑いと気分も悪くなってしまいますから、無理せず。
これからどんどん暑い日が増え、さらに湿度も不快になってきます。
元気な赤ちゃんに会えるように、体調に気を付けながら頑張りましょうー!
夜に寝苦しい日は、アイスノン使うといいですよ!
部屋をエアコンで涼しくしてしまうと、冷えやすいですから、お気をつけて。2
-
【未来さん】
2023.04.26
昨年の10月に出産しました~★
妊娠中まじで暑いですよねっ。暑すぎて妊娠後期の一番必要なときに、ぜんぜん腹帯してませんでした(笑)
一時期は夜寝るときも腹帯していたんですけど(冷房で冷やさないように)、寝ながら無意識に腹帯を取るという怪奇現象が続きまして(笑)
それから諦めました!
だからわりとずっと薄着だったし、親からも「あんた寒くない?冷えはよくないよ」なんて言われましたが、それくらいでちょうどいい感じでした。
赤ちゃん産んだら産んだで、いつでも汗だぐです~!
子どもって体温高いし、それをずっと抱っこしてるわけなので、ほんとポカポカ。。
抱っこ紐してると、すでにこの時期、子もわたしも共に汗びちゃです。
真夏はどうなってしまうのやら。。3
-
【yumeさん】
2023.04.26
わかりますー( ゚Д゚)暑い暑いっ!!!
もともと暑がりだった旦那と同じくらいの感覚になっています。
まだ外ではみんな上着を着てたりするのに、うちの夫婦だけか?こんな汗ばんでるの?って話していました。
電車とか混雑したレストランのなかも非常に暑苦しいです。
しかも体感として妊娠前よりも暑く思えるというのもあるんですが、夜寝るときに暑い!身体がほてったような感覚は、妊娠してからすごく思います。
先日までは暖房の節約になってイイわ!っと思ってましたが、あっという間に冷房の時期( ;∀;)いつからエアコンが必要なのやら…
出産予定日は暑い暑い8月末!!
お互い暑い夏を乗り切れるように頑張りましょう!2
イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介
-
オンライン(ライブ配信) プレゼント 無料
-
オンライン(録画配信) 無料
-
オンライン(録画配信) 無料
みゆきさん
2023/04/25妊娠後期です。妊娠中は暑がりになりますか?妊娠前より暑く感じます。
妊娠8ヶ月目の妊婦です。
日曜日、とっても暑かったので半袖で過ごしました。それでも暑くて夜眠れなくなり、扇風機を出しました...。月曜日も半袖で過ごしていたのですが、家族からそこまで暑い?と聞かれました。妊婦って暑がりになりますか?今までそんなことなかったので妊娠の影響でしょうか。特に足が暑くて夜眠れません。
家族は今日は寒いと言っていますが、私はちょうどいいくらいです!