PICK UP!
みんなに相談しよう!お悩み相談
妊娠中の悩み、出産・子育てについてなど、
先輩ママに相談してみよう
育児中
たろママさん
2025.02.21
プリンは何歳から食べさせていい?市販のよくあるプリンです。
赤ちゃんにプリンは何歳から食べさせますか?市販のプッチンプリンのような、一般的なやつです。
離乳食で卵と牛乳をクリアしてからですかね?
現在生後10ヶ月です。
この投稿への回答
-
【ぽちゃっこさん】
2025.03.11
1歳6ヶ月の娘がいます!
娘は特にアレルギー等もなかった為
1歳3ヶ月頃にプリンを初めてあげました☆(初めてあげてからまだ3回程しかあげたことないです.ᐟ)
ただ、砂糖等も多く使っているので、最初は3口くらいの少量だけにし
今でも半分上げないくらいでストップさせてます!
最初にあげたプリンは
卵の黄身しか使用してないプリンをあげました☆
それからは普通のプリンもあげてます^ ^
初めてあげる食べ物だとタイミングがなかなか難しいですよね…
心配なようであれば、本人が欲しがるまではあげなくてもいいのかな?とも思います!
0
-
【くまさん】
2025.03.09
2歳の子供がいます。
アレルギー面も心配ですが、砂糖もかなり入っているので、うちではまだあげたことがありません。
結局は親の判断に委ねられると思うので、あげたいと思った時にあげればいいと思います!
アレルギー面で問題がないことがわかった後であれば、いつあげるかというより、量や頻度が問題だと思います。
子供って本当に賢いもので、一度食べるとしっかりおいしさを覚えてしまうので、頻繁に与えてしまうことがないよう、注意が必要です。
うちはまだフルーツやヨーグルトで満足してくれています。0
-
【のんままさん】
2025.03.07
うちの息子は11カ月ですが、
上が小学生なので、
下の子に食べさせちゃいます????
????
なので、うちの息子はプリンデビューが早かったです。
離乳食で卵と牛乳クリアしているようであれば大丈夫かなと思いますが、
もし、不安なようなら
一口だけとか
少しずつあげる、という風に
お母さんの安心なようにあげたら良いかなと思います0
-
【momoさん】
2025.03.01
卵と牛乳のアレルギーが大丈夫であれば、少量からあげるのは良いのかなと思います。うちは1歳11ヶ月なのですが、そういえば、まだプリンはあげたことがありませんでした。プチダノンヨーグルトや、ゼリーは食べたことがあるのですが、プリンは少し糖分が高いかな?と思い、あげるのだとしたら、与える頻度は少ないほうが、小さいうちはまだ良いのかな?と思います。毎日食べるのはちょっと問題ありだと思うけど、たまに食べるのは良いと思います!
0
-
【みなさん】
2025.03.01
はじめまして。
プリン、美味しくて食べやすいので小さい子でもあげやすいですね。
アレルギーがやはり怖いので、卵と乳が大丈夫かわかってからあげるようにしていました。
やはりある程度の甘さもあるので、虫歯も心配で1歳は過ぎてないとあげるのも良くないのかな?と個人的に思い、1歳すぎるまではあげていません。
上の子がいるとどうしても欲しそうにしてしまうので、しばらくはヨーグルト、ベビーダノンで我慢してもらっていました。ヨーグルトも小さい頃は喜んで食べてくれていました!
1歳すぎると食べれるものも多くなり成長が楽しみですね。プリンや甘いものも少しずつあげてしまっています。今では1歳すぎたので、色々なものもあげています。0
-
【握り飯さん】
2025.02.27
アレルギーがクリアしたらいいのかなと思います!
たまごや牛乳が入っていてもしアレルギー反応がでたときにどれかわからないと思うので全てクリアしていたら大丈夫かなと。
1歳半の子がいますがまだプリンあげていません。
プリン買うならヨーグルト買おうってなってます笑
アレルギーがなく喉に詰まるようなものでなければ1歳過ぎた辺りからあげていって大丈夫じゃないかなって思ってます。
おうちで作ることもできますし、買うよりも体にはいいのかな?って思ったりもします!
0
-
【るなさん】
2025.02.27
こんにちは!
2歳と0歳のママです。
離乳食で卵と牛乳をクリアしてからの方がいいと思います!
アレルギー怖いので。
うちは上の子が1歳くらいに手作りプリン食べるようになりました!
市販のプリンは一歳半くらいから食べています。
カラメルの部分も苦いーと言いながらも好きなようで、小さいプリンはひとりで全部食べちゃいます。
ケーキとかの甘いものは一歳のお誕生日以降解禁していき、徐々に色々なものを食べるようになった感じです。
アレルギーさえクリアしていれば、なんでも食べさせてしまってます、、、
上の子がなんでも食べてるので下の子もアレルギークリアしたら、0歳のうちに食べちゃうようになるかもしれないです。
添加物?とか気になるようだったらプリン手作りも簡単にできるので、手作りのを試してみてからあげてみてもいいかもですね!0
-
【iさん】
2025.02.26
2歳児の母です!
よくあるものだと、卵と牛乳(生クリーム)は確実に使われていると思うのでアレルギーチェックしてからの方が良いかと思います!
うちは一歳ごろから何度か頂き物とかで食べさせていますが完食することはなく、
特に興味がなさそうです!
アイスや生クリームも一歳2、3ヶ月から少しずつ与える機会があり、卵パン、フレンチトーストなどプリンと同じような材料使うものも卵チェック終わった時一才未満からあげています!
うちの子にはカラメルが苦いようで、
逆さに向けてプッチンするタイプは全部食べてくれなくなる可能性があるので、まずはすくって黄色い部分のみ食べさせてみるのがおすすめです!
アレルギーチェック前に食べさせたければ卵不使用などのもあると思うのでそれからがいいと思います^ ^0
-
【ぷぴさん】
2025.02.24
現在2歳の長男は1才過ぎたあたりから食べさせてます。
ごくたまーにですが。
なんとなく余計なものが入っていないかなと、スーパーのではなくケーキ屋さんのプリンにしました。
スプーンの練習にも良かったですよ。
おっしゃる通り、卵と牛乳を試してみてからのほうが良いと思います!
0
最新の相談内容
-
その他
はなさん
妊娠してるかも
高校生です。性行為をしました。コンドームも着けてカウパー液も付着してませんし、中出しも...
3
-
育児中
RISAKOさん
手足口病のあとの皮剥けは正常?いつまでめくれる?
2歳の息子が先週、手足口病と診断されました。熱も下がって元気になり、食欲も徐々に戻ってき...
1
-
妊娠9ヶ月
Oimoさん
妊娠後期、横になるとあばらが痛い!横向きも仰向けも寝れない
妊娠35週に入り、最近とにかく寝るのがつらいです。横になると決まってあばらのあたりがジク...
3
-
育児中
じゅんさん
フルーチェは何歳から?ちょうど1歳の子に食べさせるのは早い?
1歳になったばかりの息子は、家族の食べているもの何でも欲しがります。 先日スーパーでフル...
4
-
妊娠9ヶ月
momoさん
妊娠9ヶ月になり胎動が激しくて気持ち悪い。夜もよく眠れずつらいです
妊娠33週になり赤ちゃんの胎動がとにかく激しくて、嬉しい反面、体がついていかず正直不快で...
2
-
妊娠9ヶ月
hugmさん
妊娠後期、少し食べただけでお腹がはちきれそう!苦しくて仕方ない!
妊娠34週です。ここ最近、食事が本当につらくなってきました。ほんの少し口にしただけでお腹...
3
-
妊娠7ヶ月
ノアさん
切迫早産で自宅安静中。子宮頸管を少しでも伸ばす寝方はある?
妊娠27週で、切迫早産と診断されました。子宮頸管が短くなっていると言われ、自宅安静の指示...
1
-
育児中
3yさん
ひらがなは何歳から教える?幼稚園では3歳児でかなり読めると聞きました
保育園に通う3歳の娘はまだひらがなにはあまり興味を示さず、看板の文字や絵本の文字を指差し...
6
-
育児中
himawariさん
3歳差きょうだいの育児はメリットだらけって本当?2歳差とどっちがいい?
1歳の子を育てていて、そろそろ2人目を考え始めています。よく「3歳差はメリットが多い」「2...
2
-
育児中
SLOWさん
搾乳した母乳の冷蔵保存はできる?哺乳瓶のままでOK?
生後1ヶ月、混合で育てています。授乳のたびに直接飲ませるのが難しいときがあり、最近は搾乳...
3
人気の相談内容
-
妊娠10ヶ月
EMIRIさん
初産婦の場合、子宮口1センチ開いていたら、陣痛が来るまで、どれぐらいかかりますか?
妊娠38週の初マタです。今日妊婦検診で子宮口が1センチ開いていると言われました。もういよい...
10
-
育児中
流れ星さん
生後1ヶ月で5時間寝るのは大丈夫ですか?起こすべき?
生後1ヶ月の娘を育てています。生まれたときからよく寝る子で、私が授乳に起きられなかったと...
11
-
育児中
snowさん
赤ちゃんが寝起きだけ二重になります。そのうち二重になるでしょうか?
生後3ヶ月のベビーです。 うちは私がくっきり二重まぶた、旦那は一重まぶたです。子どもは新...
27
-
その他
四季さん
生理後すぐに排卵して妊娠した人はいますか?生理後何日に排卵しますか?
30代の女性です。まだ結婚はしていません。今月の10日〜16日が生理だったのですが、18日に性...
5
-
育児中
そら空さん
新生児です。縦抱きしていて首が後方へ大きくガクン!となてしまった
もうすぐ生後1ヶ月、首すわり前です。縦抱きをしていてわずかに片手を離したその瞬間…。赤ち...
8
-
妊娠2ヶ月
ゆんさん
《不安です》妊娠中の中出しは大丈夫?妊娠初期の性行為で流産することはある?
約1年妊活をしてようやく妊娠が分かりました。 妊娠が分かる前に何度か性行為があり、中で出...
14
-
妊娠3ヶ月
エビさん
妊娠中に卵かけご飯やすき焼きの卵がよくないと言いますが、みんな本当に避けてる?
妊娠中の生卵・半熟卵についてです。 ネットで調べると妊婦(特に妊娠初期)は避けたほうが...
25
-
その他
はなさん
妊娠してるかも
高校生です。性行為をしました。コンドームも着けてカウパー液も付着してませんし、中出しも...
3
-
妊娠10ヶ月
いちごさん
臨月に入ってから子宮のあたりにツーンとした痛みがあります。
臨月に入ってから下腹部(子宮のあたり?)にツーンとした痛みがたまにあります。頻繁ではな...
5
-
育児中
シロクマさん
流産した人にかける言葉、なんとメール返信すればいいでしょうか?
年に数回会う友人から、「流産してしまったの…」と連絡がきました。 学生時代からの友人の...
11
イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介
-
オンライン(ライブ配信) プレゼント 無料
-
オンライン(録画配信) 無料
-
オンライン(録画配信) 無料
0