【専門家監修】
妊娠・育児を楽しく学べるママ向けメディア

お知らせ *★まなべび公式アンバサダー★*募集中です

みんなに相談しよう!お悩み相談
妊娠中の悩み、出産・子育てについてなど、
先輩ママに相談してみよう

妊娠6ヶ月

きうさん

2023.10.20

妊娠中期の体重管理について

ただいま妊娠6ヶ月目なのですが、21週の時に体重が+6kgで次の24週の健診までに体重を減らしてきてくださいと言われてしまいました。
元体重のBMIは19.8程です。

運動を取り入れつつカロリー控えめの食事にしているのですが体重はどうしても増えていってしまいます。

体重を減らしてきてと言われた方はいらっしゃいますでしょうか?(病院が厳しい所なのかなと思い)
また体重を減らすのに行った事はございますか?

この投稿への回答

  • 【ユユユさん】

    2023.11.15

    妊娠八ヶ月目です。これまで+1kgくらいです。一日一万歩近く歩いてたらこんな感じでした。
    素人が食事制限すると、知識が偏ることが多くなり、炭水化物抜きとか脂質抜きとかになりがちです。赤ちゃんにも母体にも大変よろしくないので、まずはお菓子・ジュースをやめてください。
    白砂糖をオリゴ糖に変えるだけでもだいぶ違います。
    運動とGI値を意識してくださいね

    0

  • 【オムライスさん】

    2023.11.03

    健康的に体重を減らしたいなら減量はゆっくりがコツです。

    3

  • 【ネミコさん】

    2023.10.25

    現在、35wの初妊婦です。

    私の場合はBMI値がギリギリ18.5に行かなかったのもあって最終的に12〜15kg増やすよう言われていて、初期に栄養指導がありました。

    赤ちゃんが低体重で産まれてきたら、将来の虚血性心疾患、高血圧、糖尿病など様々な病気のリスクが高くなるからだそうです。

    食べ悪阻もあり、15wで+3kg、24wで+6kg増えましたが、順調ですね〜で終わりましたよ!

    28wのときに+8kgでしたが、お腹が急に大きくなり、後期悪阻と言われる症状が出始めて、そこからはあまり増えなくなり、35wの今は、食べるとお腹パンパンで苦しくて少しずつでないと食べられなくなりました‥体重は増えたり減ったりで変わらずです。それでも、赤ちゃんは平均体重になっているので良しとしています。

    そんなこともあるので、無理にダイエットされる方が心配になります。。

    現在は、バランス良く食べて、余程暴飲暴食をしない限り、体重管理を以前ほど気にしなくても良いと聞いています。友人も何人か16kgくらい増えたと言っていましたが、安産で産んですくすく成長していますし。

    きうさんの病院はちょっと厳しいのじゃないかと思います。妊娠中のダイエットは身体に良くないと思うので。

    私も、地域の助産師さんや保健師さんに、アドバイスを求めてみるのが良いと思いました。病院によっては、保険適応外ですが、セカンドオピニオン外来と言うものもあるみたいですよ。

    お互いストレスなく、元気な赤ちゃんを出産しましょうね!

    2

  • 【ハルさん】

    2023.10.20

    もともとBMI20いってなくて、6ヶ月で+6Kg…
    安定期はもっともっと増えがちだし、確かに気を付けたいペースではありますが(>_<)

    「減らしてきてください」はちょっとナイんじゃないかな??と思います。その他血圧とか尿とか、何か検査で引っかかってはいませんか??

    少し昔だと病院によってはめちゃめちゃ厳しかったところもあり、次増えてたら許しませんよ!!くらい圧迫を受けた人も数多いかもしれませんが…
    それにしても減らす必要のある体型ではないし、最新の方針では健康的な体重増加を推奨しているので、そんな事いうのはおかしい気がします。

    妊娠中なんて結構気を付けてていても、体質によっては体重増えますし。次の健診て1ヶ月後ですよね?
    1ヶ月で体重を減らすって完全にダイエットですもん。
    それは健康的ではないですよね。

    かかりつけの病院に聞き直すのも微妙でしょうし、例えば自治体の妊婦相談みたいなところで、別の助産師さんにアドバイスを求めるのはどうでしょうか?

    これから妊娠後期、出産までそんな厳しい指導が続くようなら、病院を変えるのも考えたほうがいいかもですよ。

    4

最新の相談内容
>相談内容一覧
人気の相談内容
>人気の相談内容

イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介

>イベント・セミナー一覧
  • オンライン(録画配信) 無料

    7月11日開催 助産師が教える出産を乗り切るコツ【子宮口をスムーズに開くには?】(無料)

    開催日
    2024/7/11(木)
    10:00~10:30
    詳細
    開催日
    2024/7/12(金)
    14:00~14:30
    詳細
    開催日
    2024/7/12(金)
    20:00~20:30
    詳細
  • オンライン(ライブ配信) プレゼント 無料

    7月24日開催 NISAはやるべき?お金のプロに学ぶ!2024年版教育資金の持ち方・増やし方セミナー

    開催日
    2024/07/24(水)
    10:00~11:00
    詳細
    開催日
    2024/07/25(木)
    20:00~21:00
    詳細
    開催日
    2024/07/26(金)
    14:00~15:00
    詳細
  • オンライン(録画配信) 無料

    8月8日開催 ~産後うつにならないために~妊娠中から知っておくべき産後の心と身体(無料)

    開催日
    2024/8/8(木)
    10:00~10:30
    詳細
    開催日
    2024/8/9(金)
    14:00~14:30
    詳細
    開催日
    2024/8/9(金)
    20:00~20:30
    詳細