【専門家監修】
妊娠・育児を楽しく学べるママ向けメディア

お知らせ ◇◆ママへのご褒美キャンペーン◆◇パナソニック「洗顔美容器」がインスタで当たる!

みんなに相談しよう!お悩み相談
妊娠中の悩み、出産・子育てについてなど、
先輩ママに相談してみよう

育児中

むーちゃんさん

2023.05.30

少子化対策の財源が社会保障になると逆に損をすると聞きました。よく分からないのですがどういうことなのでしょうか。

異次元の少子化対策と言われていますが、少子化対策の財源が社会保障になると、子供手当よりも社会保障の税金が高くなって結局損をする?みたいなことを友人から聞きました。調べてみましたがよく分からなくて…
私は正直政治のこと分からないので恥ずかしいのですが、友人は結構過激な子で...
選挙が近くなると結構発信したりする子です。
嘘をついているようには思いませんが、さすがに政府はそこまでアホじゃないだろうと。
説明不足ですみません…
分かる方いらっしゃいましたら教えてほしいです。

この投稿への回答

  • 【いっぽさん】

    2023.06.01

    確かに損をする方もいらっしゃるかと思います。(損という言い方はおかしいかもしれないですが)
    ご友人が言っていたのは所得や住んでいる地域、子供の人数、境遇によっては、子供手当の金額より税金が多く取られるということでしょうかね。
    私も詳しいわけではないのではっきり言えませんが…
    ただ、所得制限の撤廃や毎月○万円もらえるとかは素人の私からしても何が異次元?となります...本当に今のままではいけないと思うのですが、おじさん連中が集まる会議ではなーんにも生まれないでしょうね。

    2

最新の相談内容
>相談内容一覧
人気の相談内容
>人気の相談内容

イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介

>イベント・セミナー一覧
  • オンライン(録画配信) 無料

    9月28日午前開催 プレママ・産後ママの【おしりのトラブル】の原因・予防法を助産師が解説

    開催日
    2023/09/28(木)
    10:00~10:30
    詳細
    開催日
    2023/09/29(金)
    14:00~14:30
    詳細
    開催日
    2023/09/29(金)
    20:00~20:30
    詳細
  • オンライン(ライブ配信) プレゼント 無料

    10月26日開催 初心者ママ向けマネーセミナー『子どもの学資を今から貯めたい!少額から始められる【簡単】マネー術セミナー』

    開催日
    2023/10/26(木)
    10:00~11:00
    詳細
    開催日
    2023/10/27(金)
    14:00~15:00
    詳細
    開催日
    2023/10/27(金)
    20:00~21:00
    詳細
  • オンライン(録画配信) 無料

    10月12日開催 【助産師が解説!】赤ちゃんの発達講座(新生児~3歳まで)(無料)

    開催日
    2023/10/12(木)
    10:00~10:30
    詳細
    開催日
    2023/10/13(金)
    14:00~14:30
    詳細
    開催日
    2023/10/13(金)
    20:00~20:30
    詳細