うるのんウォーターサーバーGrandeを使って良かったところは?
―今回、自宅でうるのんのウォーターサーバーGrandeを実際に使ってみて、どんなところが便利でしたか?
●Eriさん
なんといっても子どものミルク作りが手軽で、スピーディになったところです。お腹が空いて泣き出した時も、さっと準備してすぐに飲ませられます。平日は基本的にワンオペなので、子どもを泣きっぱなしで待たせる時間が大幅に減り、助かっています。
●りっちゃんさん
やっぱり赤ちゃんのミルク作りに便利なのですね。私はまだ出産前なのですが、周りのママ友にもウォーターサーバーを使っている人が多く、調乳や離乳食の準備にもすごく役立つと聞きます。妊娠中の私にとっては、こまめに水分補給ができて良い感じです。むくみ対策にお水をしっかり摂るべきだとわかっていても、つい飲むのを忘れて過ごしがちで…。ウォーターサーバーがあることで、お水を飲むという習慣がつきました。「うるのん」は、お水がおいしいので、気づけばまた飲んでいる感じです。

―生まれて間もない時期は、ミルクの回数が特に多く、少しでも手間を省きたいところ。多くの産後ママが、ウォーターサーバーを使い始める理由の一つでしょう。また妊娠・授乳期の手軽な水分補給にも便利のようですね。
●yukiさん
我が家には4歳と2歳の子どももいます。今まで「ママ、お水ちょうだい!」と言っていたのが、ウォーターサーバーを使い始めてからは自分たちでお水を入れて飲めるようになりました。0歳児のお世話にかかりきりの私にとって、本当に楽になりました!「チャイルドロック機能」に加えて「パネルロック機能」があるので、幼い子どもがいても安心です。また同居している両親も、いつでもすぐに熱いお湯が使えると気に入っていますよ。
―家族みんなで、それぞれの使い方がありますね。お子さんにとっては自分でできることが増えてうれしいですね!
うるのんの水は『富士の天然水さらり』!味はどう?おいしく飲める?

―うるのんの水は、富士山のふもとで採れた天然水です。お水の味はどうでしたか?
●Eriさん
とてもおいしいですよ!すごく飲みやすい口当たりで、気に入りました。
●yukiさん
毎日飲むものなので安全性や質はもちろん、味にも期待していましたが、家族全員が好んで飲んでいます。
●りっちゃんさん
私の夫はお水へのこだわりが強く、飲み水のほか、氷やお米を炊く時のお水の違いにも気づくほど敏感な人。ですがうるのんのお水はおいしいと、満足しています!
うるのんウォーターサーバーGrandeの機能は気に入った?
―うるのんのウォーターサーバーGrandeの機能で、良いと思ったものはありますか?
●yukiさん
「省エネモード」は特に魅力的なポイントの一つ。ウォーターサーバーはわりと電気代がかかるイメージがありましたが、省エネを設定できるところが嬉しいです。ちなみに省エネモードだと冷水の温度が少し上がるそうですが、省エネモードでも十分冷たく飲めました。
●りっちゃんさん
私は思っていたよりもウォーターサーバー自体の音が静かで、夜間も全く気になりませんでした。あと、内部クリーンのボタンが点灯するから、掃除のタイミングがわかりやすくて助かります。
―長く使い続けることを考えると、電気代や稼働音についても気になりますよね。そのほか実際に使ってみて、あらためて感じたことはありますか?
●Eriさん
我が家では子どもが生まれてから、災害時の備えについてさらに真剣に考えるように。ウォーターサーバーのボトルを常にストックしておくことで、ローリングストックとなるので、ある程度必要な飲み水の確保になるなと実感しました。定期的に新しいボトルを届けてもらえば、使い時がないまま賞味期限が切れてしまった…ということもありませんし。
●yukiさん
そうそう、ウォーターサーバーは、ローリングストックとして常に備蓄できていいですよね。うるのんのウォーターサーバーは停電時にウォーターサーバー自体が使えなくなっても、給水できるバルブもあるので、一緒に備えておこうかなと思っています。

―うるのんのウォーターサーバーGrandeはママの体に良くて、家事や育児の負担軽減につながることがよくわかりました。さらに家族も満足して飲めるから、子育て生活で長く使えそうですね。
ママたちが試して良かった!「うるのんのウォーターサーバーGrande」とは?

富士山の麓で採れたおいしい天然水
「うるのん」で配送されるお水は、名水の産地といわれる富士山の麓で採れたおいしい天然水。水本来のミネラルや栄養分を含み、限られた方法のみで処理された、富士山の恵みを味わえるナチュラルミネラルウォーターです。すっきりして口当たりの良いお水をご家庭でお楽しみいただけます。
さらに、「富士の天然水 さらり」は、食品のミシュランガイドとも呼ばれるInternational Taste Institute(国際味覚審査機構)で2022年度最高金賞の優秀味覚賞(三ツ星)を受賞!また、歴史ある国際品質評価機関であるモンドセレクションでも2022年度に金賞を受賞していて、海外の権威ある審査機関からも安全でおいしい天然水として認められています。飲んでみないとなかなか分からないお水のおいしさですが、客観的な評価を多数受けている点も見逃せないポイントですよ。

いつでもお湯が使えてミルク作りに便利
冷たいお水も熱いお湯も、いつでもすぐに使えます。
冷水は 4~12℃で、いつでもおいしい冷水が飲めます。妊娠中のこまめな水分補給にも大活躍します。また、温水 80~90℃で、お茶を入れるのに最適な温度の温水が出ます。
一般的な粉ミルクは70度以上でないと溶けないので、赤ちゃんのミルク作りにも非常に便利です。 冷水も滅菌された安心なお水なので、お湯で粉ミルクを溶かしてから冷水で温度調整するという使い方もできます。
ボタンひとつで衛生的に維持できる
サーバー内に温水を循環させて低温殺菌処理をおこなう「内部クリーン機能」つき。使い方は、1週間に1回程度、お水がボトルに残ったままの状態でボタンを押すだけです。常にサーバー内の環境を衛生的に保ちます。内部クリーンを2週間以上実施しないと、パネルのクリーン灯が点灯して知らせてくれるので、うっかりして忘れることもありません。
小さなお子さまが触っても安心
温水も冷水も「チャイルドロック」がついているので、小さなお子さまがいるご家庭でも安心してお使いいただけます。さらに、うるのんのウォーターサーバーGrandeには二重チャイルドロックが標準搭載されているので、お子さまが誤って触ってしまってもお水が出ることはありません。
お水は安全安心な品質管理を徹底
うるのんの水「富士の天然水 さらり」は富士山のふもとで採れたおいしい天然水。お届けするお水は、自社工場内の井戸より採水され、その日のうちにそのままボトリング。工場内に併設されている検査室では、微生物検査や理化学検査を定期的に行っている他、月1回の放射性物質の検査を実施しており、安全・安心をお約束します。
第3回 日本子育て支援大賞 企業部門受賞
うるのんが提供するWEB限定プラン「うるのん子育てプラン」は、子育てママとパパさらにはその祖父母が実際に“役立った価値”を大いに評価する賞、「第3回 日本子育て支援大賞」を受賞。毎日の生活になくてはならない存在として、高評価をいただいています♪

ウォーターサーバーが災害備蓄に役に立つ!?
もしもの災害時には、1人1日3Lのお水が必要であるといわれています。みなさんのご家庭の災害備蓄は必要量ありますか?
うるのんのお水「富士の天然水 さらり」は1本あたり12L充填されているので、1本で1人4日分のお水になる計算です。非常時、ウォーターボトルに直接差し込む"非常用注水コック"(別売り)を利用すれば注水も楽々。ウォーターサーバーのお水をローリングストックとして利用している方も増えているそうですよ。

妊娠中から最大約7年間利用できる!お得な子育てプランを展開中
現在「うるのん」では、妊娠している方、または未就学のお子さまがいるご家庭を対象に、ウォーターボトル1本(12L)が通常2,050円のところ1,620円(税込み)になるWEB限定プラン「うるのん子育てプラン」をご用意しています。500ml換算約68円なのでお財布にも優しいですよ!
この機会にぜひ「うるのん」のウォーターサーバーの導入をご検討ください。

さらにお得なキャンペーン実施中!
「うるのん」では、WEB申込みの方限定で《全員に2大特典》がもらえます。
・ウォーターボトル2本(計24L)プレゼント
・5000円相当のカタログギフトまたは電子ギフトプレゼント
詳しくはうるのん詳細ページからご覧ください♪