【専門家監修】
妊娠・育児を楽しく学べるママ向けメディア

お知らせ *★まなべび公式アンバサダー★*募集中です

2021.07.12

産後の生理再開はいつから?生理がこないのは大丈夫?【産科医】

「産後の生理はいつから再開するの?」「そういえば、しばらく生理がこないままだけど大丈夫?」育児に慣れてくると、自分の体の心配が出てきます。生理再開の一般的な時期、タイミングとはいつなのでしょうか。なぜ産後しばらくは生理がこないのか、その原因についても説明します。また産後1年以上経っても生理がこない場合に、どのような原因が考えられるか、病院を受診するタイミングについても解説します。

  • facebook
  • twitter
  • line
  • hatena

41


 

【生理】とは?産後の生理再開のため知っておこう

生理とは

 

子宮から出血があることを「生理」というわけではありません。生理の医学用語は「月経」。1ヶ月に1回、子宮から子宮の内膜が、出血を伴って剥がれ落ちるのが月経です。つまり周期的ということです。

通常の月経は排卵を伴っています。基礎体温をつけたり、超音波検査をしなければ、厳密には排卵があるかどうかはわかりません。ですが産後に生理が再開したということは、排卵が再開したと考えるべきです。次の妊娠を狙うため、もしくは避けるためにも、産後の生理再開を考えることが大切です。

 

 

産後2ヶ月以内の出血は「悪露」か「生理」か?

出産後からは生理(月経)が来る前に、「悪露」という出血があります。これはわずかに残ってしまった胎盤の残りや、子宮からあらたに出た血液が混ざったものです。産後の2、3日はたくさん出ますが、徐々に少なくなっていきます。完全に止血するのに1ヶ月以上はかかりますが、3ヶ月以上続く人はほとんどいません。

 

子宮は悪露を徐々に吐き出していきますが、排出が滞ってしまうこともあります。排出する子宮口が細くなり、内部で血液が固まってしまうためです。一旦止まった悪露が再開したときに、「生理が来た!」と勘違いすることもありますが、産後2ヶ月以内であれば悪露だと思った方が良いかもしれません。

 

 

産後の生理再開はいつから?

産後の生理再開は一般的に、いつからなのでしょうか。

 

産後の生理再開と授乳の関係

産後すぐは、プロラクチンという母乳を作るためのホルモンが分泌されます。このホルモンには、排卵を抑える働きがあります。母乳をあげる度にその刺激で、プロラクチンの分泌が一時的に増加します。ミルク育児のママと母乳育児のママで、産後の生理再開の時期が違ってくるのはそのためです。

 

母乳育児での生理再開はいつから?ミルクの場合は?

赤ちゃんをミルクで育てているママは、産後2ヶ月程度で生理(月経)が再開することもあります。逆に母乳で育てているママの生理(月経)の再開は、母乳をいつまであげるかによって変わってきます。

しかし母乳で育てていても、時間の経過とともにプロラクチンの分泌量は減少していき、体は排卵のための準備を始めます。つまり、母乳をあげているうちは生理が再開しにくいですが、1年くらい経過をすると、生理が再開することもあります。

 

関連ページ

【産科医が解説】産後の生理再開はいつ?授乳と生理の関係とは

母乳育児は痩せる?【助産師】痩せやすい時期はいつからいつまで?

 

 

産後なかなか生理が再開しないのはなぜ?

産後の生理再開

 

産後なかなか生理が再開しない場合、どのような原因があるのかみていきましょう。

 

産後に生理がこない原因1. 妊娠している

産後に生理が再開していなくても、排卵していることもあります。性交があって、他に生理がこない原因がない場合は、妊娠の可能性も考えてみましょう。

 

関連ページ

【専門家Q&A】早く2人目が欲しいけど、産後は妊娠しやすいって本当?

 

産後に生理がこない原因2. もともと生理不順

これは不妊治療を行っていた人に当てはまることが多いです。もともと月経周期が不規則な方や、排卵がうまくいかない方は、妊娠する前と同じ状態に戻ってしまうことがあります。

それから産後の育児で疲れて、痩せ過ぎてしまった、産後のうつで薬を内服している、などによっても生理の再開が遅れることがあります。

 

 

産後1年たっても生理が再開しないとき

産後1年経っても生理が再開しない場合も、母乳育児をしているならば、慌てて産婦人科を受診しなくても大丈夫です。一方で、授乳をやめて半年以上経過しているのに、生理が再開しないときには、産婦人科を受診する方が良いです。

また生理の再開は、排卵の再開とほぼ同じ意味を持ちます。ですから、次の妊娠を狙っている人、もしくは次の妊娠を避けたい人は、早めに産婦人科を受診するようにしましょう。

 

 

※写真提供:PIXTA

 

関連ページ

産後の抜け毛はいつからいつまで?【産科医】原因と対策を紹介

動画【助産師監修】産後の足のむくみの原因&むくみ解消マッサージ

【産科医監修】産後の肥立ちとは?いつまで?悪いときの症状と対処法

         

平成5年東京慈恵会医科大学卒業。
医局は慶應義塾大学医学部婦人科学教室にて研鑽を積む。
平成14年慶應義塾大学大学院医学研究科を満期単位取得し、臨床に専念。
神奈川県の大和市立病院を経てワキタ産婦人科を継承
【主な資格】
医学博士
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
母体保護法指定医

>詳しく見る

イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介

>イベント・セミナー一覧
  • オンライン(録画配信) 無料

    5月9日開催 産後ヨガ~心身をリラックしながら骨盤ケアをしよう~(無料)

    開催日
    2024/5/9(木)
    10:00~10:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    14:00~14:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    20:00~20:30
    詳細

特別講座【アーカイブ配信】
過去実施した妊娠・出産・育児を学べる人気のセミナーを公開!(会員限定)