【専門家監修】
妊娠・育児を楽しく学べるママ向けメディア

お知らせ *★まなべび公式アンバサダー★*募集中です

妊娠期 -> 妊娠中期 -> 7ヶ月 -> 27週

妊娠27週|【助産師監修】お腹の赤ちゃんの大きさ・ママの症状

妊娠27週は妊娠7ヶ月の4週目。もう妊娠中期も終わりに近づいています。お腹の赤ちゃんの胎動がより強く感じられるようになり、いっそう成長を実感するママも多いでしょう。ただし腰痛やむくみ症状など、まだマイナートラブルに悩まされる時期が続きます。ママと赤ちゃんの健康を第一に考えた生活をしましょう。時間にゆとりがあるときには、赤ちゃんを迎える準備も進めていきましょう。

  • facebook
  • twitter
  • line
  • hatena

11

妊娠27週のお腹の赤ちゃんの大きさ-体重約1kgへ

妊娠27週の赤ちゃん

妊娠27週のお腹の赤ちゃんは体重約1,000gの大きさになり、ついに1kgを超える赤ちゃんも出てきます。ママのお腹の中で宙返りしたりして、赤ちゃんは元気に動いています。体の発達としては爪が完全に形成され、細かい部分もできてきます。また網膜が完成し、光を感じられるように。ママのお腹を通して、感じる光の方向へ顔を向けることもありますよ。

 

妊娠27週のママの症状-腰痛に注意

妊娠27週にもなるとママはお腹の大きさに加え、ずっしりとした重さも感じるのではないでしょうか。赤ちゃんは約1Kgまで成長しているので、いっそう重みを実感するでしょう。妊娠27週で、子宮は約18~28㎝まで大きくなり、その位置は「おへそより指2~3本分上の高さ」です。

 

ママは大きくなったお腹やホルモンの作用で、骨盤関節が緩み、腰痛が悪化しやすくなります。ストレッチや、背中を伸ばす姿勢をとることで、腰痛を軽減できます。骨盤ベルトや硬めの寝具もおすすめです。もし自分でケアしきれない時は市販薬に頼らず、かかりつけの産科医に相談しましょう。

 

妊娠27週のむくみ症状

妊娠中のママはホルモンの影響でむくみやすいですが、妊娠27週の時期は体の中の循環血液量が増えることで、さらにむくみやすくなります。特に塩分の摂りすぎに注意。塩分を摂りすぎた体は、塩分濃度を下げるために水分を取り込む働きが強まり、むくみやすくなります。

厚生労働省によると、18歳以上の女性の食塩摂取量は、1日に6.5g未満が良いとされています。参考にしてください。むくみ対策として、ストレッチやマッサージも効果的です。

 

その他、便秘や痔、こむら返りなどさまざまな症状が出ているママも多いのではないでしょうか。マイナートラブルには個人差があります。症状がある時はひとりで悩まずに、かかりつけの産科医に相談し対処しましょう。

 

妊娠27週に気をつけたい妊娠性歯肉炎

妊娠中期から後期にかけて、妊娠性歯肉炎が起こりやすい時期。妊娠中はホルモンの影響で口の中の環境が悪くなり、歯周病が起こりやすいのです。歯周病は早産のリスクを高めるので、歯磨きをしっかりしましょう。歯間ブラシやデンタルフロスを使い、歯と歯の間を丁寧にケアするのも大切です。

 

妊娠27週の胎動-妊娠後期に向けてさらに激しく

お腹の赤ちゃんの動きをどのように感じますか?これまでは「なんだかポコポコ動いた?」「ぐにゅっとしたかも」と感じるような胎動だったかもしれません。

妊娠27週ごろの赤ちゃんは、お腹の中を回ってみたり、足でキックしてみたり、パンチしてみたりと活発な動きをしています。そのため「今この辺で動いている」「足で蹴っているのかも」など、さまざまな感覚の胎動がわかることでしょう。

 

胎動の感じ方には個人差がありますが、赤ちゃんの成長が進む妊娠後期にかけ、さらに胎動は強くなります。ママは寝る前など、胎動に集中して赤ちゃんの存在や成長を感じてみましょう。

 

妊娠27週の過ごし方ー出産準備は早めに

妊娠27週の出産準備

 

妊娠27週、赤ちゃんを迎える準備は進んでいますか?妊娠後期にはお腹がさらに大きくなり、マイナートラブルで思うように動けないことも。時間に余裕のあるママは、今のうちから準備を始めましょう。入院時のバッグや、入院中に必要な物など、出産前の準備はたくさんあります。早めにある程度揃えておくと、後々楽になりますよ。

 

まだ仕事をしているママもいるでしょう。焦らずに、少しずつ準備していきましょう。ただし緊急時には素早く対応できるよう、病院の連絡先はすぐわかる場所に書いておくことをおすすめします。

 マイナートラブルに悩む時期はまだ続きます。出産まで健康を維持できるよう、栄養バランスの良い食事や適度な運動を心がけ、ママと赤ちゃんのために日々過ごしましょう。

 

 

妊娠27週(妊娠7ヶ月)ごろの“専門家Q&A ママが知りたいギモン”

ママたちの疑問や不安に、産科医師・助産師・管理栄養士など各分野の専門家が回答します。

 

Q. 妊娠してから自律神経が乱れやすく悩んでいますが、対策はありますか?

Q. マグロに含まれるメチル水銀は、妊婦・赤ちゃんに影響がある?

1955年に日本助産師会東京都支部として、助産師相互の協力と助産専門職の水準の維持向上並びに利用者に対する質の保証を図り、母子保健事業を通じ、女性と子ども及び家族の健康・福祉の改善・向上に貢献することを目的として活動を開始。

2010年一般社団法人格を取得。

2014年公益法人となり、地域に根差した公共性の高い事業に取り組んでいる。

>詳しく見る
  • facebook
  • twitter
  • line
  • hatena

11

>基礎知識を学ぶ!TOPへ戻る

イベント・セミナー
妊娠・出産について学べるイベントやセミナーを紹介

>イベント・セミナー一覧
  • オンライン(録画配信) 無料

    5月9日開催 産後ヨガ~心身をリラックしながら骨盤ケアをしよう~(無料)

    開催日
    2024/5/9(木)
    10:00~10:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    14:00~14:30
    詳細
    開催日
    2024/5/10(金)
    20:00~20:30
    詳細

特別講座【アーカイブ配信】
過去実施した妊娠・出産・育児を学べる人気のセミナーを公開!(会員限定)