PICK UP!
イベント・セミナー
妊娠・出産・育児を学べるマタニティセミナーやイベントを紹介
6月22日開催 忙しいママ必見! 値上げに負けない!家計に負担をかけない『1万円からはじめる よくばりマネー術セミナー』
人生100年時代、生きていくうえで見つめなければならないお金のこと。何か考えたり、始めなければと思いつつ何だか難しく感じて手をつけられてない…そんな方、少なくないのではないでしょうか?理想の人生を歩むために、一緒にお金や将来のことについて考えてみましょう!
開催場所 | 日時 | 参加費 | 定員 |
---|---|---|---|
オンライン(ライブ配信) | 2023/06/22(木) 10:00~11:00 | 無料 | 50名 |
プログラム
内容 | |
1 | カンタンにできる!家計みなおしのポイントと貯蓄方法 |
2 | 本当はこわくない!リスクを味方につけながらお金を「育てる」3つの法則 |
3 | NISAやiDeCo、その他の運用商品の選び方 |
★嬉しい特典つき【無料でファイナンシャルプランナーによるライフプランニング&個別相談】
参加者の特典としてセミナー参加後日、無料個別相談にご参加いただけます。
誰にでもわかりやすく家計の見直しや改善をおこなえるようにするため、手描きでのライフプラン作成も行っています。個別相談もオンラインで行えますので、ご自宅からリラックスして相談できます。
人生100年時代、生きていくうえで見つめなければならないお金のこと。
何か考えたり、始めなければと思いつつ何だか難しく感じて手をつけられてない…そんな方、少なくないのではないでしょうか?
年度が新しくなった、何かを始めるにはぴったりのこのタイミングで、一緒にお金と将来のことを学び、考えてみませんか?
「老後の資金」「住宅ローン」「教育費」「保険」などの日々生活で考えなければならないお金についての知識や、最近話題の「iDeCo」や「NISA」のような投資についてまで、お金のプロであるファイナンシャルプランナーが丁寧に教えてくれます。当日耳にできる話はきっとあなたが生活するうえでどれも身近な話題ですよ!
理想の人生を歩むために、一緒にお金や将来のことについて考えてみましょう!
イベント出演者

ファイナンシャルプランナー
盛 貴嗣(株式会社マネーラボラトリー仙台)
株式会社マネーラボラトリー仙台 執行役員。住宅資金を中心に年間200件以上の相談を請け負う。延べ相談数は2,000世帯以上。年間30回ほどのマネーセミナーを実施。前職は県内の日用品メーカーにてデザインや商品企画を担う。
2010年より大手生命保険会社にて勤務。
世界中の生命保険・金融サービス専門職のトップクラスのメンバーで構成されるMDRTの終身会員。
現在はJAIFA(公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会)の宮城県協会会長。
クライアントに対して生命保険以外のサービスを提供したいとの想いから2021年に㈱マネーラボラトリー仙台を立ち上げる。
分かり易く、再現性の高いライフプランの設計が得意。41歳2児の父。趣味は苔(コケ)の栽培とバーベキュー。家電量販店をブラブラすること。
- 講師からのコメント
- 人生100年時代。これからのお金の不安は尽きませんよね。
日々、住宅資金コンサルやセミナーを通して多くのお悩みを頂いております。
お金の知識は、知っているだけでは役に立ちません。自分自身で実行に移せて、初めて効果を発揮します。
そこで誰にでもわかりやすく家計の見直しや改善をおこなえるようにするため、手描きでのライフプラン作成も行っています。
“正解の提示”ではなく“正解への過程”を明確にすることによって、家計のお金の流れがよりわかりやすくご理解いただけると思います。
年間200件以上。延べ2,000件以上の相談実績。セミナーは各メディアを通して年間50件以上行っております。皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
開催場所
※Zoomを使用。アクセス用URLなど参加方法の詳細は、開催日の約1週間前に別途メールにてご案内します。
注意事項
※商品写真はイメージです。※複数回ご参加の場合でも商品プレゼントは1点です。
●申込締め切り:2023年月6月21日(水)午前9:00
●参加いただく方のお顔・お名前や音声は公開されません。講師からも見えません。
●参加者プレゼント発送のため、セミナーに参加いただく際のZOOMは、必ず申込時のお名前でご参加ください。
●金融・保険商品やサービスへの勧誘は一切ありません。
●パソコン、タブレット、スマートフォンどちらからでもご参加いただけます。
※資料の投影を行いますので、パソコン視聴を推奨します。
受付は終了しましたその他のイベント
-
注目のイベント
オンライン(録画配信) 無料助産師が教える【妊婦さん・産後ママの便秘】スッキリお通じのためにできること
【便秘】は妊娠中・産後のママを悩ますマイナートラブルのひとつです。今回は、便秘になりやすい原因やその予防・解消法について理解を深めていきましょう。たかが便秘、されど便秘!放っておくとどうなるかについても助産師が詳しくお話します。
-
オンライン(録画配信) 無料
【助産師が解説】赤ちゃんがかかりやすい病気について(無料)
ママのお腹の中とは違って、外の世界はウィルスや細菌がいっぱい。赤ちゃんはママからもらった免疫で熱が出ないとはよく聞きますが(ママから数カ月間免疫をもらえる)、病気には十分気を付けたいですよね。そこで今回は、赤ちゃんがかかりやすい病気や受診の目安、受診するときの注意点などを助産師が詳しくお話します。※本セミナーは中日ハウジングセンター(子育て応援アカデミー)との共同開催となります。
-
オンライン(録画配信) 無料
赤ちゃんがうける健診について ~1か月健診から1歳半健診まで~(無料)
赤ちゃんの発育・発達の様子を確認する乳幼児健診がありますが、ママはどんな検査をするのか気になりますよね。またそれぞれの健診にはどんな特徴があるのかや、健診に関するよくかるご質問について助産師がわかりやすく説明します。※本セミナーは中日ハウジングセンター(子育て応援アカデミー)との共同開催となります。